
コメント

mama
分かりませんよね🤣
私の友だちもスプーンであげてて「1さじって計量スプーンの小さじ1のことだから5gだよ!」って伝えたらビックリしてました笑

凛
遅れたとか思わなくていいですよ!ゆっくりで大丈夫です👌
それにしても、離乳食だとなぜ1さじって言うんでしょうね。小さじ1で良くね?っていつも思います〜
-
こも
あたたかいお言葉ありがとうございます😭ゆっくり進めます😭
本当にそう思いました!どこもかしこも1さじ…小さじ1のほうがわかりやすいですよね😭- 6月13日

わたこ。
こないだ区の離乳食教室に行ったのですが、この春から厚生労働省のガイドラインが変わって初めての食材は今までは小さじ1でしたが、スプーン1さじから始めてくださいに変わりましたと言ってました!
離乳食始めてから行ったのでおかゆとかは小さじ1から始めちゃってたのですが、今初めてのものはスプーン1さじからで2日目は2さじと増やしてやっています!
-
こも
そうなんですね!知りませんでした!
アレルギーの兼ね合いですかね?
今はバンバン小さじ1単位であげてました😅私は今度2回食になる時に市の離乳食教室があるので、そこで詳しく聞いてきたいと思います!
コメントありがとうございます😄- 6月29日

わたこ。
ちなみに、ガイドラインの1さじは赤ちゃん用スプーン1さじ分らしいです!
こも
コメントありがとうございます😭
同じ方がおられてちょっと救われました😭よく読んでなかった私が悪いですが、小さじ1って書いてくれればわかりやすいのにって思いました😭