※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a.
子育て・グッズ

歯の虫歯菌が気になる4ヶ月健診で、ケア方法を知りたいです。歯医者で検査した方がいいでしょうか。

4ヶ月健診の虫歯菌検査で少し虫歯菌がいるねって(;_;)
私が虫歯で辛かったから、歯には絶対に気を付けようと思っていたのに(;_;)
どうしたら良いんだろう、歯医者さんでちゃんと検査した方がいいのかな(;_;)
みなさんのケア方法知りたいです、教えてください(;_;)(;_;)(;_;)

コメント

はじめてのママリ🔰

4ヶ月検診で虫歯菌検査なんかあるんですか!!知らなかったです🤪🤪

  • a.

    a.

    自治体によるんですかね?
    だ液の中に虫歯菌がいるかどうか分かるってやつで、自信満々だったのに…と凹んでます(;_;)
    まだ歯が生えていないから、菌は定着しないって言われたんですけど、やっぱり心配です(;_;)

    • 6月13日
3人のまま🐷

わたしも上の方と一緒で始めて知りました🙄
わたしは葉の生え始めは市販の歯磨きティッシュ?みたいなの使ってました!保健師さんによれば母乳の後にお茶や白湯を少し飲むだけでも菌は流れるって言ってましたよ!

  • a.

    a.

    あんまり一般的ではないんですかね…?🤔
    歯磨きティッシュってちょっとお高いアレですよね?✨
    まだ歯が生えていないから、とりあえず歯が生えるまでは洗浄綿使って、歯が生えてきたら歯磨きティッシュ使ってみます☺️
    母乳以外は吐き出されるから、その方法使えないのが残念(;_;)(;_;)

    • 6月13日