![むーむー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友とのランチで、子供が大人しくしない時にDVDを流した話をしたら、お友達の家庭方針を否定したか心配。落ち込んでいます。
ママ友から言われて、イラッとしたり落ち込んだりした言葉ってありますか??
一緒にランチした時に、うちの子含めジッとしていないので、お友達がDVDプレーヤーでアニメを流してくれていたのですが、その話の流れで、
わたしが、以前におばさんの集団から、レストランでiPadを見せていたら苦言を言われた話をしてしまって😂
わたしは、レストランや大人しくしてほしい場面で見せる事に肯定派なのですが、その話をしたことで、お友達の家庭の方針を否定したように取られてないか気になってしまいました😂
帰宅してから、そういう意味で言っていないけど、なんだか申し訳ない気持ちになってしまって落ち込みました…
気にしていないといいなぁ😂
- むーむー(7歳)
コメント
![もかさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もかさん
気にしてないと思いますよ~
イラッとしたり落ち込んだりする言葉と言うより、誰にどのように言われたかが問題かと思います笑笑
普段から人を馬鹿にするような人に言われたら何でもイラってします笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そういう人もいるよねー!みたいな感覚で聞いていたと思いますよ☺
全然気にしてないと思います!✨
-
むーむー
ありがとうございます😂
気にしてないですかね😂
子育てって、ちょっとした人の言動で傷ついたりすることが自分はあるので、人にもしていないかすごく気になってしまいました😭- 6月12日
-
ママリ
分かりますよー!昔からの友達でないから余計に言葉には気を付けなくては、と多々思う場面があります😅
今の、嫌みでなかったかなー?!😨とか、、色々気にしてしまいますよね😂- 6月12日
-
むーむー
そうなんです!
仲の良い友人だと、『今のそういう意味じゃないからね!』というフォローも入れられるし、言わなくても分かってくれるけど、
まだ関係の浅いママ友だと、
この人無神経だな…とか思われているのでは…と気にします😭
みなさん同じなんですね!!
気持ちが軽くなりました!😭
一人で大反省してたので😭- 6月13日
むーむー
ありがとうございます😂
もかさんの言葉で救われました😂
普段から、子育て等の言動には気を付けているつもりなのですが、やってしまったかな…と落ち込んでいたので、少し気持ちが楽になりました!!
気にしすぎもよくないですよね😭