
お外に出るのが好きじゃなくてお家にいてずっと引きこもってて最低限の…
お外に出るのが好きじゃなくて
お家にいてずっと引きこもってて
最低限の買い物や10〜15分のおさんぽくらいしか
お外に出ないまま妊娠9ヶ月🤰
妊娠発覚時は求職中でそのまま専業へ…
筋力低下してるのもわかってるし
でも歩くとお腹はカチカチになるし張るし😭
どこまで我慢していいのかもわからず
外に出るのが怖いです。
旦那さんもあんまり言いたくないし
嫌な気持ちにさせたくないと
言わずに我慢してくれてたみたいですが
ぽろっと本音を言ってくれました。
本音を言ってくれたのは本当に嬉しいけれど
どうしても出不精な私には
予定がないと外には出ない億劫さんです…。
病院では、体重管理も言われてないし
何も文句ナシなんですが…。
予定なしでお外に出るのって
どうしてこんなに辛いんだろう。
皆さんはどうやって過ごしてますか?
- ふぅ(5歳8ヶ月)
コメント

にゃぁฅ^•ω•^ฅ
私も外に出るの好きじゃないので
1日中、家にいます。ほぼ寝てます(笑)
外に出るのは子どもの送迎のみ。(車で(笑))
一通りの家事はやるけど、
ご飯系(手抜きばっかり)、
洗濯干す(取り込んだものはそのまま放置で山に…(笑))
掃除(1階の部屋を掃除機かけるだけ)
などと、ほんとに最低限です。
たまーにやる気スイッチ入って
普段やらないとこの掃除や
洗濯たたみます( ´⚰︎` )

Kママ
私も1人目妊娠中そんな感じでした!
でも今だから思いますけど、体力だけはちゃんとつけといたほうがよかったなーと…😱
外に出なくてもできます!笑
子どもが生まれて、大きくなったら嫌でも公園行ったりお散歩行ったりしたいってなりますから、今のうちに1人の自由な時間を好きなように(旦那さんに文句言われない程度に)堪能したらいいと思います♡♡
そしてお腹の張りがあるってことなので、正産期になったら、頑張って体力つけることをおすすめします!
-
ふぅ
コメントありがとうございます😊
元々体力ある方なんですが
やっぱり体力つけたほうがいいですよね😭
1〜2時間歩いてお散歩できる人が
すごく羨ましいです😭
コンビニが歩いて10〜15分くらいの場所にあるんですが往復歩いて帰ってくるだけでお腹張ったり、固くなるので横になると治るのですが
筋力の問題なのでしょうか??
ベットの上でストレッチしたり
体をなんとなくほぐしてみたり
汗かくくらいまで家事やったりしてます😭
ほんとにありがとうございます😊- 6月12日
ふぅ
コメントありがとうございます😊
やっぱり大事な予定(役所ごととか)がないと出かけたりしないですよね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
うちの主人は夜勤なので
私が家にいる時間はいつも寝室で寝ているので、旦那を置いて出かけるのも億劫になってしまって😭
生まれてくるまでは存分に引きこもっちゃっていいですかね?😭
にゃぁฅ^•ω•^ฅ
それです!大事な予定があれば動くけど
そんな日は、めんどくさーいと憂鬱です(笑)
それは億劫ですね( .. )
旦那さんが家にいたら、尚更出たくないですね😭
私は存分に引きこもります♡♡笑