

退会ユーザー
結構あります!
下の子ができればその子も使えるし、いらなくなったら売るなり知り合いに譲ればいいやーって思ってます!

みいろ
買ったり、もらったりで、持っているのは40冊ほどです。
図書館が好きなので、図書館にも行きます!
0歳、1歳くらいの本は図書館に寄付したり、お友だちの子にあげたりしてます!

たろすけ
20冊くらいあります💡
赤ちゃんの絵本もとってありますよ(*⁰▿⁰*)
最近地味にひらがなを覚えているので、赤ちゃん用の本の字を自分で読んでいたりしています😁
下の子に読んであげてる感じの時もありますよ(*´꒳`*)
-
たろすけ
すみません💦
なんとなく20冊くらいかなぁと思っていましたが、ちゃんと数えたら60冊くらいありました!
ビックリでした。笑- 6月13日
-
かな
Σ(・ω・ノ)ノ
いつの間にか増えていきますよね😆😆- 6月13日

mummmm3.6.9
もらったりしたもの含めて40冊くらいあります🙂
赤ちゃん用ので興味のないものは、2人目も使うかもしれないのでしまってあります✨

sss
1冊も持ってないです😭💦

いち
今、18冊あります。
毎月、誕生日の日に買ってあげているためどんどん増えています。
まだ、破ってしまったり、シールを貼ったりされる危険性があるので、私も図書館は近いですが、怖くて図書館の本は渡せません。
赤ちゃん用の絵本も、まだ手元に置いてあります。まだ、たまーに出してきて、見ている時があるので、完全に興味がなくなったら、売っちゃおうかなと思ってます。
ただ、初めて買った絵本は、ずーっと残しておくつもりでいます!

かな
みなさんコメントありがとうございます!
改めてうちにある絵本を数えてみたら80ちょっとありました😅家も狭いので今後処分するのかなぁと思ってたけど、言われてみれば二人目もできるかもしれないし、赤ちゃん絵本は文字も大きくて文字数は少なくて、ひらがな覚えたてのころの練習にもいいですね😍初めて買った絵本をとっておくというのも素敵だなと思いました✨
みなさんコメントありがとうございました🎵
コメント