※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

夜泣きが始まらない場合、子供は満足な一日を送っている可能性があります。夜泣きはいつ頃から始まるものか心配ですか?

まだ夜泣きが始まらないんですが大丈夫ですかね?
全く夜泣きがないというのは子供にとって満足な一日が送れてないということでしょうか…

いつ頃から始まるものですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

夜泣きしない子もいますよ🙄

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!
    そしたら 夜泣きがなかったからと言ってどこか発達に問題があるというわけではないですよね😣?

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子、何も問題ないですよ。

    • 6月12日
  • まま

    まま

    良かったです!
    夜泣きは必ずあるものではなかったんですね😣

    • 6月12日
deleted user

うちも夜泣きなかったですよ😊
赤ちゃんにも個性があると思いますし
考え過ぎないでいいと思います☝️

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます!
    誰かから 夜泣きはどの子も通る道!と聞いて ないうちの子はなんなんだろう?と少し心配になってました💧

    • 6月12日
りーちゃん

本当の夜泣きって1歳過ぎが
いちばんひどい気がします!

それまでは飲めば寝る!みたいな感じじゃないですか!?

うちの息子はもうすぐ3歳ですが夜泣きなしでここまできました!

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます!
    夜泣きがどんなものかよく分からないですがだいぶ大きくなってきてからの夜泣きはしんどいですね🥶
    夜泣きしなくても問題なければ うちの子もこのまま夜泣き無しでいってほしいです…

    • 6月12日
ぴよりーぬ

うちの子夜泣きしなかったです。

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます!
    しない子がいるのは普通のことなんですね!
    安心しました😣

    • 6月12日
deleted user

今のところ
夜泣きしたことないです☺️💦

らむね

うちの子は数えるほどしか夜泣きしたことないです!