
2歳の子供がいて、来年幼稚園に入れようと思っている専業主婦です。二人目の妊娠が分かり、上の子は幼稚園か保育園がいいか悩んでいます。保育園に入れるなら仕事が必要?下の子は4ヶ月から保育園に預ける予定ですが、どうしたらいいでしょうか。
今2歳の息子がいます。
来年の4月から幼稚園に入れようと思い探しているところです。(今は専業主婦しています。)
そこで二人目の妊娠がわかりました。この場合、上の子は幼稚園と保育園どちらのほうがいいんでしょうか?でも保育園に入れるなら仕事してないとダメですよね?
下の子を4ヶ月くらいから保育園に預けるつもりなのですが、、、
頭がこんがらがってきたのでアドバイスください🤔💦💦
- ゆん
コメント

退会ユーザー
私の住んでる地域では、6ヶ月から預けれて4ヶ月ですと認可外があります。
上の子も下の子も保育園で仕事しています!
激戦区で、上の子は3歳で入れたが乳児は入りにくいため、兄弟でも下の子が入れなかった家庭がありました。
専業主婦でしたら、幼稚園だと思います😌

なみ
専業主婦で現在第二子妊娠中です。
息子は4月から幼稚園に通っています。入院時、産後は幼稚園の一時保育も利用する予定です。
保育園に入れるかは地域によっても変わると思いますよ。
私の住む地域は保育園激戦区で専業主婦で入園した人は周りにいないですね。
ゆん
ありがとうございます!
上の子を幼稚園に入れたら、パートで働く予定でした!
だとしたら…例えば下の子を6ヶ月で預けて…
でも上の子をいつから保育園に預ければいいのでしょうか…?
来年の3月で3歳になり、翌月の4がつかの幼稚園のつもりでした。
退会ユーザー
空き状況を見て、途中入園とかは考えていますか?☺️
来年4月から、でもいいと思います😌
4月から入らないと私の住んでる地域は
5月以降絶対入れないです😭
下の子供さんは来年4月で4ヶ月くらいでしょうか??😌
なるべく同じ園がいいですよね😌
上の子を来年4月からか空き状況みて途中入園から。
下の子は再来年4月から入園にするとかですかね??☺️