
高熱が続き、座薬を使っても熱が下がらず、ウイルス性胃腸炎の可能性。小児科に相談し、水分補給と症状観察を。初めての39度以上。
高熱続いてます😰昨日夜中40度、座薬を使い、座薬がきれたら朝まで39度台で寝たり愚図ったりを繰り返し、朝座薬を使い、またきれたら38.5。お昼座薬を使い、またきれたら39.0。
座薬がなければずっと高熱です。
夜間病院と朝かかりつけの小児科へ行きました。通常通りの診察をして、ロタとかノロはまだ判断できない。今ウイルス性胃腸炎が流行ってるとのことでした。
それでもあまりにも高熱が続くのでまた今夜も40度出そうで、明日朝まで様子を見てていいものかと小児科に問い合わせました。
ウイルス性胃腸炎であれば特効薬はない。水分を取り、39度を目安に座薬をつかい、痙攣が起これば救急車を。明日朝一来てくださいね、と言われました。
こんなにも高熱は続くものですか?
39.0以上は今回が初めてです。
- 🐶💗(6歳)

退会ユーザー
突発性発疹じゃないですか??

はつママリ🔰
我が家では!! なので参考までに…
身体の中に入ってきたウイルスや菌と戦うために熱を出してるので、日中は解熱剤は使わず、夜は寝て体力を回復させる意味で解熱剤を使用してます!!
上の方がおっしゃるように【突発性発疹】の可能性もあるかと思います!!
主様も看病であまり休めないかと思いますが、あと少しふんばって、伝染らないように気をつけてください!!
早く良くなる事を祈ってます!!
コメント