

♡
ベビーフードが初めての食材のときがほとんどでしたよ!笑
特に手のかかる魚やレバーとか😅
野菜はなるべく自分で調理してましたが、、!
手抜き、ズボラなので参考までに😅笑

ぽん
私も初めての食材がベビーフードの時あります🙋♀️マカロニやささみなど、、、。
でも添加物か何なのかわからないですが、
うちの子はベビーフードは毎回吐いちゃうので極力あげないようにしています😢

ゆとまる
うちは食べさせたことのあるものとないものだったら食べさせちゃいます😂
食べたことないものと食べたことないものの混ざったものはあげたことないです😂

退会ユーザー
あんまりにも初めて食材が多い時は食べさせないです。1〜2種ぐらいでアレルギーが出やすい食材でなければ食べさせると思います。
5ヶ月から食べれるベビーフードの果物3種みたいなのを初めての離乳食で食べさせたら湿疹が出たって前ママリで見たので警戒してます💦

(˘ω˘)
初めての物が1種類なら食べさせて、それでアレルギーチェックしてます。
2種類以上はアレルギーが出たとき特的できないので今のところ避けています。
お野菜ならそこまで気にしないかもしれませんが、果物は気をつけてます。

ママリ
中に入ってるものが2種類以上新しい食品なら避けます💦すでに食べた物との組み合わせだったら、あげてます!
コーンスターチとかいろいろ入ってると厳密にはアレルギーチェックにならないような気もしますが、そのへん気にし過ぎたらベビーフードあげられないし…って感じですよね🙄
コメント