![☃︎だるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが百日咳で入院。入院費用は約10万円。退院後市役所で手続きし返金。入院経験者の支払い金額や全額返金について教えて欲しい。高額医療も申請するが全額戻らないかも。無知で不安。
生後2ヶ月の赤ちゃんが百日咳で入院することになりました。
入院費は1週間で約10万くらいかかるみたいです。
退院する時に支払い後日市役所で手続きして返金されるみたいですが
お子さんが入院した事ある方で何日間入院しいくら支払ったなど教えていただきたいです。
高額医療も申請しますが市役所手続きしても全額は戻ってこないですよね?
こういうことに無知でなにもわからないので教えていただきたいです。
- ☃︎だるま(5歳10ヶ月, 7歳)
![みりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みりママ
私は5日間入院しましたが、乳児医療証で治療費やお薬代は無料なので、食事代しかかかりませんでした!6千円ぐらいでした。市町村によってそんなに違うんですね∑(゚Д゚)
![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な
高額医療の手続きは
所得にもよリますが…
7万円以上なら返ってくる。
くらいで思ってたら間違いないです。
ちなみに…
赤ちゃんの入院なら、
お金かからないはずですが…?
市町村によって負担額わ違いますが
200円とか、500円ぢゃないですか?
あと、食事代と差額ベッド代わ
実費ですが…食事代わないので
差額ベッド代(自ら選んだ部屋の種類)のみだと思いますが…
-
な
うちわ、3ヶ月の頃に
2週間程入院しましたが
200円でした( ºΔº )- 6月12日
![まいまい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいまい
うちは年中喘息で入院しますが5日〜7日で高くて約10000円ほどです。
内訳は8000円ほどが食事です。ほとんどがお粥で大したもの出ないのに。。笑
治療費は毎日点滴+吸入でしたが約2000円〜3000円ほどです。
うちの市は入院ですと、1日300円月3000円までしか返ってきません。。
![あゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆ
そんなにかかりますか?
うちの子1ヶ月の時に一週間入院しましたが自分のご飯代だけかかると言われましたよ。
まだ小さかったので個室でしたが、こちらが希望したわけじゃなかでたので差額ベット代もかからなかったですよ。
![やん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やん
先日下の子が2泊3日で入院しました。
かかったのは個室代のみでした。
紙オムツ、おしりふき等は持ち込みして完母なので食事なし、自分の食事は売店で買ってました。ベッドは一緒に使っていいと言われたので付き添い用のベッド代もなしでした。
赤ちゃんなら乳児医療証が使えるのでそこまで大金にはならないと思いますが…
![あいす🍦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいす🍦
去年娘が肺炎で8日間入院しました💦
病院の規定で最初に全額払って後日役場で手続きをして返金でした👍
8日間で10万くらいでした✨
病院によると思いますが1日1万ちょっと、と言われましたよー!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
10万が何のお金かによりますよ💦
個室のベッド代なら1円も返ってきません…
大部屋で生後2ヶ月なら食事も出ないので治療費は医療証があるし万単位ではかからないかなぁと🤔
うちも入院1ヶ月したことあって病気も全然違うので参考にならないですが、返金なしで7万くらいでした💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
すいません今2ヶ月の娘が百日咳と診断され入院しました。
お時間あれば入院日数や経過費用など教えて頂きたいです😓
-
☃︎だるま
入院日数は1週間でした!
市外での入院だったので子ども医療が使えず全額実費で後日返金の申請をして全額返金が8月末にされます!
個室は1日8000円かかったので大部屋希望だったのですが大部屋がさのあきがなく個室で1週間過ごしましたがもともと大部屋希望だったので部屋代は無料にしてくれました!
百日咳ものすごく可哀想ですよね( ; - ; )
💎さんもお身体気をつけてください😭- 7月14日
-
退会ユーザー
本当に見てて辛そうで、、こっちも泣きそうです😭( 笑 )
ありがとうございますとても参考になります🎵
さーやか。さんのお子さんはもうすっかり元気になりましたか?😊- 7月14日
-
☃︎だるま
気持ちよくわかります( ; - ; )
夜中とかとくに酷くなりませんか、、?
入院日数はどれくらいのよていなんですか😣?
まだ咳はたまーに出ますがミルクも飲めるようになって元気です( ¯꒳¯ )b✧- 7月14日
-
退会ユーザー
酷くって息数秒止まりチアノーゼになるのを繰り返してるんです〜〜😭
まだ分からないと言われちゃいました😓
口からの水分補給禁止されませんでしたか?😣- 7月14日
-
☃︎だるま
娘も咳するたびになってました( ; - ; )
入院中はSpO2付けっぱなしでナースステーションで常に管理できるようになってました!
わからないんですね、、、それはまた余計に大変になりますね、、、🤦♀️
禁止されなかったです!
入院中は点滴で水分補給しながらミルクもしっかり飲めるようにから退院だったのでミルクや母乳は欲しがったりしたら飲ませてOKでした!
水分補給禁止されたんですか?- 7月14日
-
退会ユーザー
ウチも今モニター付けっぱなしです😭ぴんこんぴんこんなりっぱなしです😂😂
ほんとですか!?何回見ても慣れないです😭本当に心臓痛いです( 笑 )
なんか喉を通ると炎症起こすかもと言われて、、昨日の夜は禁止朝一回五分二時間起きなら良いと許可でました😓
先生が赤ちゃんの百日咳珍しいので正直あまり経験無いと言われ尚更不安です😂😂- 7月14日
-
退会ユーザー
1週間でチアノーゼになるの治りましたか?!
- 7月14日
-
☃︎だるま
返信遅くなりすみません、、、😭
チアノーゼは退院するくらいまでありました😢退院してからは大丈夫でした!
お子さんあれからどうですか😣?
回復し退院できましたかね、、😭?- 7月21日
-
退会ユーザー
遅くなりました💧
1週間ちょいで退院は出来ました!が、まだチアノーゼになる事は1日1回くらいはあり今だにヒヤヒヤな毎日です😅
でもオッパイもよく飲むようになりチアノーゼになる時以外は元気です✊🏻
さーやか。さんにたくさんお世話になりました!
入院中の看護師さんと同じくらい同じ経験をしたさーやか。さんにお話を聞いて頂けてとても心強かったです。本当にありがとうございました🥳- 7月24日
コメント