![EMAMA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ジャンジャン🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャンジャン🐻
なにを入れてるんでしょうか?^_^
下の子完ミで2人分持ち歩きますが、そんなにぱんぱんじゃないですよ^_^
![うた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うた
最低限の物しか入れてないのでむしろスカスカです!笑
母乳なので持ち物少ないのもあるかもです(><)
-
EMAMA
私も基本母乳なのですが、心配でミルク持ってます(^_^;)
心配性で必要以上にもっちゃうんですよね(´・_・`)- 3月16日
-
うた
そうなのですね!私も一応哺乳瓶とスティックタイプのミルクは入ってます(^^)水筒も持ってくとなると重くなっちゃいそうですね(^^;
上の回答見させて頂きましたが私の場合は
ガーゼとタオル、お尻ふきと濡れティッシュは兼用してます!- 3月16日
-
EMAMA
水筒ホント重たいです(^_^;)
ほぼ使わないんですけどね(°_°)
確かにガーゼとタオル両方は無駄ですね(^ ^)
お尻ふきで子どもの手とか拭いても大丈夫ですかね?- 3月16日
-
うた
万が一の為にって気持ちもわかる気がします(*´-`)
口はちょっと抵抗ありますが手はノンアルコールなので大丈夫かなーと思って拭いちゃってます(*^-^*)- 3月16日
-
EMAMA
確かに手なら大丈夫ですね(^ ^)
万が一と思って持ってても使わない物が大半ですけどね(^_^;)- 3月16日
![kyon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kyon
私は完母だったのでミルクや哺乳瓶は必要なかったのですが、子どもいる前からカバンに余計なものを色々入れるタイプだったので、(笑) カバンをロンシャンのもので大きいのを買いましたw
-
EMAMA
私も元々カバンにたくさん入れるタイプだったからなぁ>_<
1泊旅行の時でも3泊ぐらいの荷物量で(笑)
私も結構大きいカバン持ってるのになぜかパンパンです(´・_・`)- 3月16日
![ジャンジャン🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャンジャン🐻
あれ?
わたし、もっと入ってますw
着替えはコンビ肌着を二枚、最悪重ね着させるつもりです。笑
小さい圧縮袋に入れて、バックの底へ。
ミルクは哺乳瓶にキューブをあらかじめ入れて3本巾着にまとめていれます。
水筒、水のペットボトル
オムツは上の子4枚、下の子6枚、お尻ナップをひとつのポーチに押し込めてますw
これらを縦収納で入れて1日出歩いてます^_^
母子手帳は遠出や、旅行以外持ち歩いてません^_^;
ユニクロの安いトート、ヒスミニのマザーバッグでもいちおう入りますよ^_^財布やタオルは自分の小さいショルダーに入れてます^_^
-
ジャンジャン🐻
すいません、上のに返信したつもりが新規になってしまいました^_^;
- 3月16日
-
EMAMA
哺乳瓶3本⁉︎私よりはるかに持ってますね(°_°)スゴイ!
私の収納の仕方が悪いのか(´・_・`)圧縮袋マネします( ´ ▽ ` )
なんか母子手帳持ってないとなんかあったときに不安で(^_^;)- 3月16日
-
ジャンジャン🐻
母子手帳って、案外病院受診のときって使わないんですよね^_^;
血液とかも輸血のときはちゃんと調べてくれるし、いざってときは実費で払ってあとでまる福持っていこうとけっこうのんきです^_^;- 3月16日
-
EMAMA
考えてみればそうですね(^ ^)
なにか忘れても、いざという時はどーにかなるものですよね!- 3月16日
![a.a_tan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a.a_tan
私は減らしました(笑)
タオル
財布
おむつポーチ
母子手帳ケース
授乳ケープ
オムツ替えシート
が主な持ち物です(´・∀・`)
車で出かける時は+ミルク、水筒にお湯、着替えって感じです(・д・。)
-
EMAMA
なんだかスッキリしてますね(^ ^)
住んでるところが田舎なので車移動しかしないので、たくさん持ってても困りはしないのですが、カバン1つだから出し入れ面倒で全部持って店内入ったりしちゃうんですよね( ̄▽ ̄)- 3月16日
![kinako24](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kinako24
最初はたくさん持ってましたが途中でやめました。
母乳だけど哺乳瓶持ち歩いてましたが結局使わない飲ませない
ばかりなんでやめました。
今は子供のものは小さめのトートに
着替え(ボディになった下着とロンパ一枚)
オムツ三枚、おしり拭き
ガーゼハンカチ
お茶の入ったマグマグと赤ちゃんせんべい一枚
しか入れないです。
あとは私のバッグに財布携帯キーケースのみ
で、基本的に店に入るときは
トートからオムツポーチとマグマグだけ抜いて鞄にくっつけてあとは車に置いてきます。
(COACHのショルダーなんですが肩ヒモのホックを外してオムツの取っ手付きポーチを通してホックつけ直してます。なんかカッコ悪いですが子供抱いてたら気にならなくなりまして😅)
もし漏れたら着替えは取りに行きます。
-
EMAMA
ママになって2か月しか経ってなくてお出かけした回数も数えるほどしかないので、必要だと思う物全部持ってしまいます(^_^;)結局使わない物ばかりなんですけど、なにがおこるかわからないから心配で(´・_・`)
自分用のカバン持ってなくて、マザーズバックだけに私の物も入ってるので大量です( ̄▽ ̄)
カバンにくっつけられるのは良いですね☆- 3月16日
EMAMA
・着替え、ガーゼ
・ミルク1回分、哺乳瓶
・水筒
・オムツ2枚、お尻ふき
・濡れティッシュ
・タオル
・財布、母子手帳
・カメラ
・ビニール袋
です!こんなにいりませんかね(^_^;)
2人分あるのにパンパンにならないなんて、きっと整理整頓が上手な方なんですね>_<うらやましい(°_°)