
コメント

退会ユーザー
すみません、私は帝王切開ではないですが…
帝王切開だから という理由は後付けだと思いますよ!
友達も親戚も帝王切開した子いますがめちゃめちゃ子供のこと愛してますよー!!

ママ
ありますよ😊
ただ、産んだ実感は少ない人もいることは理解できます。
育ててるうちに、可愛いなぁ、愛おしいなぁと思えてきています😊
-
shi
コメントありがとうございます😊
産んだ時の実感がないということも確かにわかりますね
私の知り合いは育てていても愛情わかなかったってことですかね、、- 6月12日

もち
全然ありますよー!毎日可愛くて可愛くて仕方ないです!帝王切開で産んだことなんて忘れるぐらい毎日大変だし😂😂
-
shi
コメントありがとうございます😊
全然ある!と言っていただけると安心します!
確かにめまぐるしい日々が待ってますもんね💦
お腹にいるうちからたくさん愛そうと思います!- 6月12日

haha⋆*
帝王切開3回しました( *'3`)ノ
愛情、、、
出産後すぐは傷口の痛みなどで
それどころじゃなかったんですが
やっぱり我が子は可愛いです♡
痛いけどお腹をかばいながら
母乳あげたりしていました!
家に帰って来てからは愛情が
爆発しそうです♡(笑)
普通分娩も帝王切開も立派な
お産です!!!
その方は子供に愛情が
なくなってしまったんですか?
失礼ですが、母親失格です。
愛情がないのなら他の方に
育てて貰って愛情貰った方が
何倍もマシです💦
そういった方がいるから最近も
虐待のニュースが毎日絶えないの
かもしれないです!
帝王切開、頑張って下さい♡!
-
shi
コメントありがとうございます😊
帝王切開3回も!
お腹、すごく痛いですもんね💦
10代で付き合って数ヶ月のフリーターの彼氏とデキ婚して、赤ちゃん産まれた、旦那とうまくいってない、実母が手伝ってくれてる、というところまでは聞いていたのですが、そこから会えなくなって久々に聞いたら育てていない、愛情もなかった、と言われて旦那さんが面倒見てるわけでもなさそうで、、その先は怖くて聞けませんでした😭💭
虐待のニュース、毎回胸が苦しくなります、、- 6月12日

☆
帝王切開経験ありませんがコメントさせて下さい!
どんなお産も命がけです。
帝王切開の方と同じ病室でしたが、術後とてもとても辛そうでした💦
もちろん普通のお産も痛いし地獄でしたが、お腹の中で頑張って大きくなってくれました。ママに会うために一生懸命生きようと頑張って出てきてくれました。
産まれた瞬間の感動はどちらも同じですよ❗️
その方の価値観であって誰もがそうなるとは思いませんよ❗️
だから不安になることはないですよ😊
妊娠中もとても可愛くて幸せでしたが、産まれてからもっともっと幸せが大きくなりますよ✨
今はマタニティライフ楽しんでください✨お体大事にされてくださいね😊
-
shi
コメントありがとうございます😊
そうですよね!帝王切開だから安全、楽なんてことありませんよね。
妊娠中も可愛いけど産まれたらもっと幸せという⭐︎さんの言葉にすごく助けられた気がします。早くこの子に会いたいです💕
お気遣いの言葉までありがとうございます☺️- 6月12日

退会ユーザー
私は緊急帝王切開になり早産での
出産となりました。
言葉は悪いですが、その方は産み
方が帝王切開だろうが自然分娩だ
ろうが、そこまでの人間性なのだ
と思います。
私は赤ちゃんの命が危ないという
ギリギリのとろこだったので、
まず無事に生まれて育ってくれた
ことだけでも本当に感謝しかあり
ません。
今では毎日元気に幼稚園に通って
います。笑顔を見るたび、泣き顔
を見るたび、あの日のことを忘れ
たことはありません。
お腹の中で育てた期間も、守るべ
きものができ、だんだんと母親と
なる自覚がわいてくるのもみんな
同じだと思いますよ。
何はともあれ、あれこれ不安に感
じすぎす、残りのマタニティLife
楽しんで下さいね、そして元気な
赤ちゃんが生まれてきてくれます
ように、お体大切になさって下さ
いね😊
-
shi
コメントありがとうございます😊
赤ちゃんの危険を乗り越えての帝王切開、、
きっと私の知人も理由があって帝王切開だったはずです。帝王切開だからというのは言い訳だったのかもしれないですね、、
自分のもとにきてくれたこと、日に日に大きくなってくれること、そして元気に産まれて元気に育ってくれることはなによりも愛おしいはずですよね💦
会える日を楽しみにこの子と残り数ヶ月のマタニティライフ、過ごします☺️- 6月12日
-
退会ユーザー
その方の赤ちゃんが今は幸せな
環境にあることを願わずにはいら
れません…
私も毎日お腹の赤ちゃんに話し掛
けていたことを思い出しました✨
なんか…ありがとうございます😊- 6月12日
-
shi
本当です!本人は育てていないらしくどうやら旦那さんが育ててるわけでもなさそうで、、
怖くてその先は聞けませんでしたが、その子の幸せを祈ります…
こちらこそ!まぁまぁママさんのおかげで改めて出産は赤ちゃんも母親も命がけと、産まれて育っていくことの奇跡を実感できました☺️💕- 6月12日

退会ユーザー
そんなこと言う人がいるんですね。
同じ母親として、
帝王切開経験者として悲しい😢
たしかに産んだ実感はありません。目が覚めたら、私は暗闇(病室)にいて、猛烈に傷が痛んでいるし、赤ちゃんに会えたのは丸1日後です。
でも、愛情がない、とは別の話です。もともと子供好きなタイプではなかったのですが、自分の子は本当に本当に可愛いです。寝顔みてると、可愛すぎるのが幸せで泣けます🥺💕
最近の札幌の2歳児虐待死事件の母親は、丸1日以上の陣痛を経験して出産したそうです(本人がTwitterに書いたみたいです)。
子供に愛情もてないことと、どういう出産だったか、は関係ないと思います。
帝王切開だからと、ひとくくりにされるのは辛いですね(;_;)
-
shi
コメントありがとうございます😊
私も妊娠していなかったら、ええ〜ひどい💦くらいで今よりショックは半分だったかもしれません。でも親になろうとしている今、同じ喜びを経験しているはずなのにととてもショックでした
帝王切開も立派な出産の形のひとつですよね!
幸せで泣けるほど愛していらっしゃるんですね!なんて素敵なお話、、🥺💕
札幌の虐待死もとてもショッキングですが、そんなに辛いお産でも子供を殺してしまう事件を起こしたんですね、本当、産まれてくる過程なんて全く関係ないですね😡- 6月12日

ままり
帝王切開で産みました。
毎日可愛くて可愛くて仕方ありませんよ!!
よく、「帝王切開だから」とか
「自然分娩だから」とか聞きますが、
私は産み方で愛情の有る無しは変わらないと思ってます。
「十月十日、自分のお腹の子にどれだけの愛情と期待を持って接してきたか、どれだけ会える日を楽しみにしてきたか」
それだけだと思います。
世間でまだ帝王切開に否定的な意見を持ってる人は単なる甘えとこじつけでしかないと思ってます。重要なのはどんな生まれ方をしたかではなく、どんな想いで待ち望んでいたか、、です。帝王切開分娩も自然分娩も分娩は分娩!愛情の有無をそのせいにされるのは嫌ですね。
-
shi
コメントありがとうございます😊
妊娠する前に帝王切開で産んだ親戚が義実家に「あ〜あ」と言われたと聞いてひどい義実家と思いました、、
そうですよね、お腹にいるうちもたくさん愛情注いであげたいです!- 6月12日
shi
コメントありがとうございます😊
そうですよね!きっと後付けですよね、、
私は帝王切開でも自然分娩でもめいいっぱい愛してあげたいです😳