※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
妊娠・出産

接客業での産休入り時期と仕事内容について教えてください。自動車屋の事務で、座り仕事だが、お客様の案内やお茶出し、車の取りに行くなどの動きもある。22週からお腹の張りあり、心配。有給をつわりで使い切った場合、産休を早めるとどうなるでしょうか?

接客業の方で産休入られた方はいつから産休に入られましたか?🤔
また、どういった仕事内容でしたか?

私は自動車屋の事務で基本的には座り仕事ですが、お客さんが来た時、席に誘導したりお茶出ししたり、場合によっては外に車を取りに行ったりと、うろちょろするような仕事内容です。

22週の頃からお腹の張りがあったり、病院でもこれからもっとお腹張りやすくなるからねと言われているので、心配になってしまい…😣
人それぞれの体調もあるとは思いますが、参考までに教えていただければと思います!
それと、有給をつわりの時に使い切ってしまったのでもし産休を早める場合どうなるかも教えてください😣

コメント

はんな

妊娠してから、働くのって大変ですよね😢

私は、医療系の受付や事務をしていましたよ!事務と言っても立ちながらパソコンするところだったので
結構大変でした😓
そして、9時から20時までの勤務で
そのあとコンビニで二時間ほどバイトもしていたので、
結構頻繁におなかはカチカチでしたが、
検診でも異常はなかったので大丈夫でした!

お腹が張ることは
別に悪いわけでもなく、
ご自身や赤ちゃんが元気なら
お仕事しても大丈夫ですよー!
私は家にいるよりも仕事して動いている方が、
いいかなぁと思ってました!

  • ☆

    そんなに働いてたんですか😳?!
    凄いですね!!!見習いたいくらい頑張り屋さんなんですね!

    お腹張るから必ず早産になるって訳では無いんですかね🤔

    • 6月12日
  • はんな

    はんな

    動いている方が太らないですし、
    お金もほしかったので!

    一概にはいえませんね!
    私は、40週過ぎても産まれなくて、
    結局誘発分娩になりましたし!

    • 6月12日
  • ☆

    危険な張りと大丈夫な張りが自分で分かれば良いんですけどね😣笑

    • 6月12日
はーさん

私も同じような基本事務で来客対応のある部署でした!

おなかが張るのは後期は仕方ないかなと思います!張ったら休憩してました。
産休は規定の出産予定日の42日前より1週間前倒しで有給使いました!
月末でちょうど良かっただけですが笑

産休自体を早めることはできないので、もし体調悪かったら欠勤になるかと思います!
母健カードで切迫早産の診断もらえば私傷病手当でもいけますよー

  • ☆

    22週の時のお腹の張りで病院の先生には頻繁に張るようなら診断書?書くからって言ってくれてるので、そこらへんは先生判断の方が良さそうですね😅

    • 6月12日
かつらぎ

中古車買取販売店に勤めていて、33週で産休入りました。

私も、☆さんと同じような業務に加え、買取車両の洗車作業とHPに掲載する写真撮影もしていました。

お腹が大きくなってからは洗車作業から外れましたが、自宅で2回転倒してしまってドクターストップが出てしまい、早めに産休に入りました。

私の場合は有給を使い切ってからの産休になりましたが、職場の就業規則では産休自体が無給扱いになるので『この日に産休入りたいです。』と総務担当に伝えたら色々と手続きをしてくれましたよ💡

お勤め先の就業規則には、産休に関する規則が載っていますか?
産休を取るにはいつまでにどこへ申請するのか・産休中は給与が出るのかが載ってると思います💡

  • かつらぎ

    かつらぎ


    書き抜けがありました💦

    私の職場は、産休は出産予定日の2ヵ月前から申請可能と定められていました💡

    産休の期間は、産休申請に総務担当が書いてくれました。

    • 6月12日
  • ☆

    規則には詳しく書いてないですね😣
    産休の仕組みとかまだよく分かってないのですが…😅笑
    詳しいことはやっぱり総務に連絡して聞いてみます!
    あとは自分の体調次第になりますよね😔

    • 6月12日
  • かつらぎ

    かつらぎ


    そうなんですね💦車業界って男社会なところもあるので、規則に載せてないのかもしれませんね😵私の職場も、最近になってから規則に載りました😓

    お腹重たくなってくると、車の乗り降りがしんどくなりますね💦足に力を入れるとお腹が張ったので、すごくゆっくり動きながら乗り込みました💦

    体を使った作業はひかえて、他の方に助けてもらえそうなものはお願いしてもらって、無理のない範囲内で動いて下さいね🙄

    • 6月12日
  • ☆

    ありがとうございます😊
    職場に電話も出ない、お茶出しもしない人がいるのでそのストレスもあるかと思いますが😅笑

    • 6月12日