![える](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理予定日から8日目で生理が来ていない。妊娠している可能性があるが、検査薬を使わずに1週間待っても大丈夫か不安。1人目の時は生理遅れて1週間後に検査薬を使い、病院で確認したが、今回は2、3週間後に行く方がいいか迷っている。診察代や検査薬代を考えると、早めに行くべきか悩んでいる。
生理予定日から8日目でまだ生理が来てません。
下腹部にたまにチクチク痛みがある程度で、眠気やだるさなど初期症状もないのですが多分妊娠してるのではと思っています。
検査薬せずにあと1週間程待って生理がこなければいきなり病院に行っても大丈夫なんでしょうか?
1人目の時は生理遅れて1週間程で検査薬して病院に行き、胎嚢が確認できて、心拍確認できたら母子手帳もらってだったので病院に行くのは生理が遅れて2、3週間してからの方が診察代も検査薬代もかからないならその方がいいかなと思っていますが、それでも大丈夫でしょうか?
- える(5歳0ヶ月, 8歳)
コメント
![🐈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐈
病院でまるっと判定検査するより市販の検査薬してから行った方が安いって聞いたことあります(本当かは確かめた事ないのでごめんなさい!)
ただ、2〜3週遅れていくと子宮外だったとき大変じゃないかと…💦
私なら検査薬して病院に電話確認(いつ行けばいいか)してみます😊
える
市販の検査をしてからの方が安いんですか!
だいたいみんな検査してからいきますよね(><)
確かにそうですね!
子宮外だったとき大変ですよね(o_o)
ありがとうございます!検査して病院いきますm(_ _)m