※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

ファミリーサポートの登録から面談の連絡までの所要時間が知りたいです。登録してから3週間が経ち、まだ連絡がない状況です。

ファミリーサポートについてです。
登録から面談の連絡までどれくらいかかりましたか?登録からもうすぐ3週間経ちますが、連絡ありません。
ちなみに大阪府内です。

コメント

ママリ

京都府です😊✨
登録はネットですか?
私たちの市はファミサポの事務所のようなところにいき、登録して、ニーズを確認してから、マッチングがありました😊✨

  • りんご

    りんご

    ありがとうございます😊
    役所で登録しました!
    登録してマッチングまでの日数はどれくらいでしたか?

    • 6月12日
  • ママリ

    ママリ

    そんなかからなかったと思います!
    3週間は長い気がするので、問い合わせしてもいいかもですね😳✨

    • 6月12日
  • りんご

    りんご

    やっぱ長いんですね💦問い合わせてみます!ありがとうございます😊

    • 6月12日
3児ママ

おそらくですが、りんごさんが希望している内容と上手く都合がつく方がなかなかいないのかもしれませんΣ(・□・;)
私も以前、登録しましたが場所が遠い人ならすぐいるけどそれだと費用がかさむから微妙では?となり、マッチングできるまでに3ヶ月くらいかかりましたΣ(・□・;)
そのあと希望していた時間でなくてよくなり必要なくなったので登録削除しましたが( ̄O ̄;)

  • りんご

    りんご

    ありがとうございます😊
    確かに、いろいろ希望を伝えてしまってました。。
    条件に合う方ってなかなかいないものなのですね💦

    • 6月12日
  • 3児ママ

    3児ママ

    登録を担当してくださった方が言っていたのはサポーターさんより、利用したい方の方が多いらしいです(^◇^;)
    先に決まっている人、優先になってしまうからって言っていました( ̄O ̄;)
    なかなか難しいですよねΣ(・□・;)

    • 6月12日
  • りんご

    りんご

    そうなんですね💦
    サポーターの方もたくさんいるのかと思ってました💦😭
    詳しくありがとうございます😊

    • 6月12日