※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍅ToMaTo🍅
ココロ・悩み

通帳の苗字を変更する際に必要な物は何でしょうか?旧制のハンコは必要ですか?

恥ずかしいお話なのですが、、
郵便局の通帳
まだ旧制の苗字のまんまで、
近々、今の姓に変えたいんですが、
変える際に必要な物など
教えて欲しいです🙇‍♂️

旧制のハンコとか必要なのでしょうか?💦
もう、もっていません…。

コメント

ショコラ

身分証明書と新しい印鑑で作れると思います😄

はらぺーにょ

免許証は結婚後に更新しましたか?
もし、免許証に旧姓がなければ、旧姓が自分であるという証明が必要です。

なので、旧姓と今の姓がある戸籍抄本が必要です。
印鑑も変更する場合は新しい印鑑、念のために元の印鑑も持っていくと良いです😉

すーちゃんまま

旧姓の印鑑がなければ顔写真つきの証明書がいります。もしくは暗証番号の入力でも可です。
住所もかわりますか?変わるなら新旧の氏名か住所が確認できるものがいります。一番いいのは免許証の裏表で確認できればいいのですが、更新済みでしたら他の書類を用意してください!謄本より、年金手帳は新しい名前手書きで書く欄があるので、年金手帳のほうが用意しやすいかと^_^