
働いているママさんに髪型についての質問です🙋🏻♀️ 私は看護師をしてい…
働いているママさんに髪型についての質問です🙋🏻♀️
私は看護師をしています!現在育休中ですが、
8月から復帰予定です💉(病棟勤務で夜勤あり)
これまでは結婚式の為に髪の毛を伸ばしている時期
以外は、ずっと襟足ギリギリで前下がりボブか、
ボブ+パーマでした👩🏻🦱👩🏻🦱
今はミディアムショート?って感じで中途半端な
長さなので最近暑く🌞なってきてるし、適当に
結んでいることが多いです!!
そこで、子育てしながら働くママさんはどのような
髪型ですか👀?看護師さんはもちろん教えて頂きたい
のですが、それ以外の働くママさんも是非教えて
頂きたいです🧸❤️
できたら、その髪型でのメリットデメリット等あれば
よろしくお願いします🙌🏻🙌🏻
- ままん(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ちゃー
私も看護師ですが、ミディアムくらいです!
短すぎると朝のセットに時間がかかるのと、長すぎるとおだんごにしないといけないし洗髪や乾かすのに時間がかかるからです💦
ヘアゴムで結べるけど背中につかないのでおだんごにしなくてもいいくらいの長さなので、ちょうどいいです(^^)

ママリ
結べる長さのミディアムで、よくウルフにしてます。
この前行きつけの美容室で結べる長さにして下さいと言ったのに、短くされて凹んでます。
-
ままん
コメントありがとうございます😊
わー😭それは凹みますね😭
大変になってしまいますよね、、、- 6月12日

❤️
病棟勤務、夜勤ありの看護師です。
私は鎖骨下の長さです!
朝は自分の身なりに時間かけてる暇がないので、寝癖あろうがボサボサだろうがクルッとまとめておしまい!なので楽です😊💕
タオルドライで乾きやすいので、何年もこのスタイルです笑
-
ままん
コメントありがとうございます😊
分かります!伸ばしていた時、ボサボサでもくるっとお団子にして出勤してました😂楽チンですよね🎵- 6月12日
ままん
コメントありがとうございます😊
いつも短い時はちょっとの寝癖くらいならあまり気にせず仕事言ってました😂笑
やっぱりミディアムくらいが時間かからずいいですかね〜✨