
主人が空いた時間にすぐ寝るように言ってくるのが嫌。自分の時間も欲しい。
主人は優しさのつもりで、私に自由な時間があると「寝な‼︎」と言います。
子供をお風呂に入れて、夕飯作って食べて洗い物して、ふぅ、紅茶でも入れてゆったりしよ〜♩なんて思ってると、寝なよ!!とか。
ちょっと家計簿つけるか、なんて思ってても御構い無しに、寝たら?と。
お昼に子供がお昼寝したら一緒に寝たら?とか。
慢性的に疲れてたり、眠気があるのは事実だけど、そんな寝ろと言われてすぐに寝れるものでもないし、眠かったら勝手に寝るからほっといてほしい。
それに、空いた時間で全て寝てたら家事は誰がするの?自分の時間もないし、そんなのつまらない…。
毎日すきがあると寝ろと言われるのが嫌です😭
- ポケ(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ハム
うちも優しさですが、寝な!ってよく言ってくれます😂😭
でもその自由な時間にやりたいことがたくさんあるんですよね!!!!!
私は、好きな時間にケータイもいじれないし寝るだけが私にとっていいことではないから!家事やってくれるなら寝るよ。と言います(笑)
なんか空回りした優しさなんですよね🥺😂

うさぎ
うちは何かしてくれる度、「少しは楽出来たかな🤗」って言います(笑)
皿洗いしとくけ、ゲームしていいよ😊 やっとくけ、お出かけしてきたら??とか…いや、洗濯畳まないと。離乳食作らないと。と思いますよね。笑
でも、気持ちが嬉しいです(*^-^)
寝ていいよとは言われたことないので…旦那さんの気持ちは素敵ですよ😊笑
-
ポケ
お皿洗いとかしてくれるんですね〜👏
うちは私が子供寝かしつけてる間、主人はスマホでゲームしてます。寝かしつけたあと夕飯作って、たまった食器を洗って〜なんてしてます。どれか1つでも手伝ってくれたら私早く寝られるんだけどって思ってます。- 6月11日
-
うさぎ
うちも寝かしつけ中はゲームタイムです。笑 旦那が寝かしつけしたことないですね…しようとしたら、娘ギャン泣きでした(笑)
うちは夜勤??深夜出発なので、先に寝てもらいたいのに、なぜか寝ずに終わるのをずっと待ってるので、すべて旦那のいない時間にしてます💦
寝たら??って言われる時、旦那さんも一緒に寝られるんですか??🤔- 6月11日
-
ポケ
寝たら?って言われる時は主人も寝ようと思えば寝られます…が!主人は映画を観てます…😂
- 6月11日
ポケ
そうです!自由な時間にやりたいことが山ほどあるんですよね。
寝て育児してだけだとノイローゼになると思います笑
私が子供寝かしつけてるあいだに、溜まった食器を洗ってくれたら、私はその分早くしたいことして寝られるんだけどね?と思ってます😱