※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘が窓にぶつかり、たんこぶができた。明日小児科へ行くか、救急がいいか、冷やすべきか悩んでいる。

夕方頃娘を横抱きにしてベランダへ出ようと思ったら窓に頭をぶつけてしまいました。
すぐ大泣きして落ち着いて寝たのですが、お風呂から上がってから赤くたんこぶのようになってました。
窓のガラス面じゃなく窓を開けるのに手をかけるところにぶつけたのでその形通り細くたんこぶできています、、
今はおっぱい飲んでるんですが、明日小児科に行こうと思ってます。
救急の方がいいでしょうか?
たんこぶなんて初めて出来てしまって、どうすべきなんでしょうか、冷やした方がいいのでしょうか?

コメント

マロッシュ

うちが頭打ってたんこぶできたときに♯8000に電話したところ、たんこぶは冷やして、嘔吐の有無、手足の動き等いつもと変わりないか確認してくださいとのことでした。
あとは大泉門が膨らんでないかも確認した方がいいようです!
いつも通りそうでしたら、明日の受診でも大丈夫かなと思います。
念のため2日くらいは様子見たほうがいいみたいです💦

  • ママリ

    ママリ

    見た感じ膨らんではなさそうなんですが、膨らんでたら明らかにわかるものなんですかね😥

    • 6月11日
  • マロッシュ

    マロッシュ

    縦抱っこしてそっと触って見るとわかりやすいかもです😣
    脳圧の関係で、異常があると膨らんで固く感じるそうなんです💦

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど😥
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月11日