
キッチンに置いてあるラック、パスタソースなどを入れるケース、蓋、あ…
キッチンに置いてあるラック、パスタソースなどを入れるケース、蓋、ありとあらゆるものが油でギトギトです、、😂
ちなみにアパート暮し、換気扇は何故か機能しないので、付けていません😂
窓がコンロ上にあるのでたまにあけますが、家の歪みかベタつきか、開きにくく、背伸びして力を入れにくいのでなかなか開けません😂😂
大掃除をしようと思い、全てできる限りリセット(脂のベトベトをとる)しようとおもいますが、すぐに戻ってしまうと思うと小さな子もいるので億劫です、、🤔
みなさんどんな工夫されてますか?
それと、調味料やパスタソースなどのパッケージもベタベタぬるぬるしてしまうのですが、皆さんどんなふうに収納されているか教えていただきたいです!
写真もあればありがたいです😭
いまはシルバーラックにカゴをいくつもおいて収納していますが、小分けになっているものなど、仕分けが難しいです🤔🤔
皆さんのアイディアなんでもいいので教えてください!!
今のものを捨て新しくものを増やすとしたら
100きんアイテムだとありがたいです♪♪
- m(6歳)
コメント

ぱーら
キッチンに置いてあるラックとは、コンロの近くに置いてるってことですかね😊?
調理する近くに物を置くと油で汚れたりホコリがつくので、うちは一切キッチンの上には物を置かないようにしています✋️
パスタソースは冷蔵庫
調味料などはまとめて引き出しに入れてます!

退会ユーザー
回答とはズレますが、換気扇つけないと一酸化炭素中毒になる恐れあります💦
まず換気扇を修理してもらってください😢
m
コンロ→シンク→ラック
て感じです!換気の問題か、6畳ほどのキッチンが全て油っぽくなっています😭
引き出しはキッチンに取り付いてるものですか??
ぱーら
キッチンについてるものです😊あえてラックなどは購入しないです✋️
換気扇つけないだけで汚れがひどいようなら、修理した方が早い気がしますが💦