※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴす
子育て・グッズ

1歳の息子が食事をあまり食べず、兄やパパには食べるのに、母親があげると食べない状況で困っています。同じ経験をした方いますか?

1歳になる息子の食事について質問させて下さい。

最近、ごはんをあまり食べないんですが
兄(3歳)が、あーんすると食べます。
パパでも食べます。
何故か私があげると食べません(´;ω;`)

逆であれば聞くのですが
このパターンは聞いた事がなく
とても困ってます。

同じだった方いたりしますか?

コメント

まる(25)    3児ママ

全く同じです🤣
娘がそうです!
なので旦那か長男にお願いしてました😂
今はやっと自分でちょっとずつ
食べるようになってます!

  • ぴす

    ぴす

    回答ありがとうございます(´;ω;`)💓
    普段はママっ子なのに悲しい😂
    同じ方がいてとても心救われました(´;ω;`)ありがとうございます!

    • 6月11日
natsu

同じくです!笑
その頃によくありました!
パパとか保育園の先生だったら食べるのになぜかママからは拒否www
今は自分で食べて少し残ってるのを私がすくってあげて食べさせるくらいです。

𖠋𖠋𖠋

わかります!!
たまにあります😞

我が子の場合は私に叱られた時は長男や主人に食べさせてもらうと食べるって決めてるみたいです🤷‍♀️

そういう時は私も自分のご飯だけ食べられて楽なので長男や主人にお願いしちゃいます!

その代わり、いつもはしないけど長男に食べさせたりします(笑)
そうすると自分もってなる事があります(ㅅ´ ˘ `)♡

deleted user

うちは息子があげると娘は口開けて大人しく食べます(笑)私や主人が上げようとすると自分で食べるからいい!って感じで避けられて自分で食べます😂😂遊んじゃってなかなか進まないときは息子にお願いしてあげてもらってます😂

うぃっちゃん

うちもそうですよ🤣
「おかあさんやだ!姉ちゃんがいい‼️」とか言われるので、最後お皿に少し残ったものをかき集めるとか、長女にもうまくやれないことだけは手伝いますが、あとはもう半年以上手伝っていないかも🤣


上の子と旦那がやってくれるので私はゆっくり食べられるし助かっています(笑)