
娘がずり這い、ハイハイが楽しくて気になります。お子さんはいつ頃からできましたか?エピソードも聞かせてください。
娘が7ヶ月になりずり這い、ハイハイが
楽しみで仕方ないです😳💕💕
お子さんはどのくらいで
ずり這い、ハイハイしましたかー❓
気になったので良かったら教えてください💕
出来た時のエピソードなんかもあれば
お願いします🙇
- himama(9歳)
コメント

ゆんママ
7ヶ月前半は後ろにずり這い,後半から前に進めるようになりました♪(´ε` )
9ヶ月になった途端に,しっかり膝を立ててのはいはいとつかまり立ちと伝い歩きをいっぺんにしました(^◇^;)

carinaki
5か月に入ったくらいでズリバイし始めました〜!
おもちゃにもう少しで手が届く!でも伸ばしても届かない!の状況で、一度グイ!と匍匐前進的に手を動かしてみたら前に行ける!と気がついたのか、それからはグイグイ匍匐前進してます(^◇^;)
今日はふと目を離したらゴミ箱に突進して中身をブチまけそうになっていたので、慌ててゴミ箱を棚の上に移動しました💦
-
himama
動けるって気が付いたら
動くようになるんですね💕
でも目離せなくなるから
大変ですね😭- 3月16日

★☆マロン☆★
上の子、ズリバイしないうちに、ハイハイし始めましたー。6カ月頃です。
と同時につかまり立ち、伝い歩き。
9カ月過ぎには歩き始め、1歳過ぎには走ってました!
下の子、寝返りのみでまだまだゴロゴロしてます(^^;;8カ月です。
姉妹でも全然違いました!
-
himama
ずり這い飛ばしてハイハイ!
すごい😍👐🏻
そして早いですね😳
やっぱ人それぞればらばら
なんですね🙆- 3月16日
himama
いっきに出来るように
なったんですね💕
嬉しいけど寂しいですよね😭