![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
連絡カードに医師の○印がない場合、自分で記入しても問題ありません。
母性健康管理指導事項連絡カードについて
現在16週の初マタです。
先日の健診で母性健康管理指導事項連絡カードを書いていただきました。
もともとの持病の影響もありますが、
蛋白尿が出ていて貧血もあります。
現在のHbの値は9.3なのですが、連絡カードには
医師からの○印がありませんでした。
自分で○印記入してもいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)
コメント
![漣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
漣
自分で記入されるよりかは、念のため医師に確認していただき、記入してもらった方がよいかと思います
はじめてのママリ🔰
コメント有難うございます。
そうですよね。
明日提出予定なのですが、以前から貧血症状等で仕事をお休みすることが多かったので、記入がないと怪しまれてしまうかなと思いまして、、
大学病院で近場でもなくすぐにいけるわけではないので、次の健診のときにもう一度確認してみようと思います。
漣
近くでないならば、電話でも対応してもらえるのではないかと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
有難うございます!
連絡してみます。