
コメント

🐰
そういうことになります☺️

まーむ
給料の2ヶ月分というより、総支給の67パーセント(生後半年まで)が2ヶ月に一回2ヶ月分入るって感じです!半年過ぎたら50パーセントになります!
-
⭐あゆ⭐
ありがとうございます(>_<)初めてのことで(TT)
- 6月11日

ママリ
育児休業給付金は給料の額とは異なります!
産前6ヶ月の平均収入の67%になります!ですが社会保険料引かれないのでまぁまぁあると思います!
-
⭐あゆ⭐
ないよりいいですね😃
- 6月11日
⭐あゆ⭐
初めてなのでわからなくて(>_<)
🐰
育休手当は後払いなので、2ヶ月経過してからその2ヶ月分が貰えます🙌
希望があれば1ヶ月ごとにもできますよ。
⭐あゆ⭐
この前に、産前産後のやつがはいりますよね?
🐰
はい、出産手当金が出ます🌿
私は自分で申請しましたが書類提出してから2週間くらいで振り込まれました🥺
⭐あゆ⭐
わたしは、会社がしてくれてます(>_<)
手当て金が入れば、育児休業給付に大丈夫ですね⭐