退会ユーザー
後日ご祝儀貰える可能性ないですか?
こむたん🐶
一般常識がある方なら、欠席でもご祝儀三万は頂けるはずですので、わざわざ請求はしないです!
ご祝儀無かったら…残念😑
ララら
ご友人の年齢にもよりますが
20代前半とかでしたら私なら大目に見ます💦
常識知らないんだな〜ってだけで😅
明らかにそういうマナー知ってるだろ!って年齢なら(もしくはご友人ご本人が式をあげたことがある場合)
別に催促はしませんが、今後のお付き合いは考えるって感じですね…
本来ならば、
ご友人がこちらから言う前にご祝儀として送るはずなので、
そうなった方が一番角が立たず円満なのですがね…
どのみち私なら催促とかはしないです😅
退会ユーザー
請求はしないですね
そこは個々に予定あると思うし
どーしても抜けれない予定が
できてしまったら仕方ないです
請求したら?ってお金欲しいみたい
てんどん
請求はできないですね~😲
私の友人は欠席になったとき
後日郵送でご祝儀をくださいました!
それが常識だと思うので。。
もしそのまま何もなかったら、諦めます!
そして、嫌だったらお付き合いを考えますかね😲😲
ゆきち
私も前日に風邪ひいたから行けないと言われた人いました😅
もう料理も引き出物のキャンセル出来ないから、料理はたくさん食べる人にあげて引き出物は持って帰りましたが、、、
後日相手から何もなかったです、、、
旦那と共通の同僚で仲いい子の集まりにいつもいた子だったんですが、さすがに請求とまではできませんでしたが、旦那も怒ってましたね😱
常識ないんだなと諦めて疎遠です。
退会ユーザー
わたしも2日前にドタキャンされ、
結局全部こちらが支払いました。
後々麻祝いなどもなく、
結婚式の2日後にアメリカに遊びにいってて蹴り倒してやろうかと思いましたが連絡とるのやめました(笑) めちゃくちゃ仲良かったのにビックリですよね🙄
でも請求するとなるとお金ほしいみたいになっちゃうのでこのくそやろう程度で納めましょう😣
コメント