※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆち
子育て・グッズ

1歳の子供が危ない行動をするので、ローテーブルの対策を知りたいです。

1歳の子供がローテーブルの上に
上がろうとばかりして危ないです😥

まだしっかりと歩けずハイハイが多いので
上がったものの降りるときに顔から落ちたり
することもあるので目が離せません😱
何か防止策とかみなさんしていたら
教えてほしいです🙏✨

コメント

deleted user

もうテーブル片付けるしかないです💦
うちはソファに登りだしたので一時的にリビングから別の部屋に移動しました。

かすみん

上がるのを防ぐことはなかなか難しいですよね
なので頭を打たない策をっ
ベビーヘルメットおススメです‼︎
頭を覆う為どこから落ちても頭は守られます✴︎

ままり

ローテーブル片付けてはどうですか?

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾

特に役立つ防止策は
してないですが😂😂😂

気付いたときはしつけもかねて
テーブルはご飯食べるところだよ〜!
乗ったら落ちて痛い痛いなるの
ママ悲しいよ〜って言い続けてました😂

普段は全く乗らなくなって
今はどうしても机にある何かを
取りたいときは上がりますが
お尻から上手に自分で降りれる
ようになりました☺︎

たま

1番は片付けですねー( ´∀`)まだダメがわからない時期なので、わかるまでは出さないかなー(*´꒳`*)
うちはダイニングテーブルの下に潜って危ないのでコタツ布団でぐるぐる巻きにしてます。

deleted user

少しふわふわな絨毯ひいてるくらいです!
落ちて学べ!な感じでした😂
机に登ろうとすると怒って、登ったとしても落ちてたら自然と足から降りるようになりました💧