
児童館に行きたいけど勇気が出ません。他のママさんたちと仲良くなれるか不安で、友達と一緒に行きたいです。友達には子供がいません。
児童館に行ってみたいんですけど勇気が出ません..(´;ω;`)
子供のために行かなくちゃ!と思うんですけどなかなか..
センターの方もいると聞きましたが1人1人ついてくれないですよね?(人数が多かった場合)
私自身が人見知りするので
他のママさん達と仲良くなれるかかなり不安です(><)
それにグループができてそうで入りにくいです..(´;ω;`)
最初だけ友達連れて行きたいのですが
どう思いますか?ちなみに友達には子供がいません!
- @あやとmama(8歳, 10歳)
コメント

エリナ
支援センターよく行きますけど、先生は1人1人つかないです🙄
グループできてる方もいますけど、みなさん子ども遊ばせに来てるのであんまりママ同士の交流みたいなのないです😆
子どもがいない友達って入れるんですか?

まりりん
友達連れていった方が自分から壁作ってしまいませんか?
子供を遊ばせに行くって思えば大丈夫じゃないですか?
自分の友達作りに行くのじゃないし、本来の目的は子供じゃないですか?
一度行ってみたらいいと思いますよ。
雰囲気だけどんなのか見てみたらどうですか??
-
@あやとmama
やはり友達は連れて行かないほうがいいですよね。
確かに本来の目的は子供ですが
ちょっと入りずらいです.._(._.)_
勇気を出して行ってみます!
ありがとうございました(^-^)- 3月16日

ゆったりママ
自分が話に行くというか、
子どもを遊ばせるために行きます(^^)
基本的に、子どもとママで遊んでますよ!
子ども同士が同じオモチャで遊びだしたりしたら、ママ同士も話すって感じで…
初めてってわからないことだらけですよね💦
案ずるより産むが易しです、行ってみましょう〜( ´ ▽ ` )ノ✨

chisa
先生は一人一人には付かないですよ💦グループ出来てるかもしれないですが、子供を介して仲良くなれますよ(o^^o)
友達を連れてったら余計ママ友出来にくいと思います😲私も初めはドキドキしましたが、案外仲良くなれますよ。児童館で友達になったママ友と今でも仲良しで上の子達が同じ幼稚園に通ってます(*^^*)

さらい
子供を、遊ばせにいくんですよね?
他のママはそんなかんけいないのでは?
少し、挨拶するなりで言いと思いますが、、
@あやとmama
やっぱりつかないですよね..
子供が遊んでいる間はママさん達はなにかしてますか?
分からないですけど知り合いが友達連れて行ったら?って言ったので(><)
エリナ
子どもと遊んでますよ😮?
ほったらかしには出来ませんよ💦
多分部外者?になるから無理だと思います!うちのところは入れないです。
入る時に子どもの名前と保護者の名前など書いたりしますし💦
@あやとmama
もちろんほったらかしにはしません!(><)
どんな感じか分からなかったので何をしてるのかなと..
そうなんですね!
勇気を出して行ってみます。
ありがとうございました(^-^)
エリナ
子どもと置いてあるおもちゃで遊んだりします♪それで、他の子と自分の子が遊んでてそのママさんとちらっとお話したりすることもありますよ♪
みんな初めは緊張しますから大丈夫です!慣れですよ😌