
友達の子供が幼稚園で風邪をひき続けていて、自分の子供も影響を受けている。先生に相談すべきか悩んでいる。
幼稚園の事で皆さんにアドバイスをもらいたいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
同じクラスで1番仲良しのお友達のお母さんが仕事を始めたのですが、子供がどんなに風邪を引いても仕事が休めないからと無理して幼稚園に連れて行き1ヶ月近く風邪の症状もよくならず、40度の熱が出ても何度も早退しているというお話を本人から聞きました。その為か娘も2、3日幼稚園に行っては風邪をひき1週間休むという日々です。上の子が風邪ひけば下の子にもうつり毎日の様に病院に通いこんな日々がいつまで続くのかと悩んでいます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
正直、そのお友達の話を聞いてから安心して幼稚園に通わせられないと思うようになりました。この事を先生に相談してもいいと思いますか??告げ口するようでなかなか相談できずに悩んでいます( ; ; )アドバイス頂けると嬉しいです!
- くまたん16(6歳, 9歳)
コメント

ナツ花
告げ口もなにも、先生は一番よくわかっているとおもいます( ̄▽ ̄;)💦
園側では、正直あまりできることはないですから…
最初からビシッと規則があれば別ですが、そうでなければ平熱のうちは預かるしかないとおもいます…
私なら、そのお母さんに病児保育やファミサポの話をもちかけてみます( ̄▽ ̄;)💦

るん
自己中なお母様ですね
自分さえ良ければ他の家庭はどうでもいいと...
同じ働くお母さんからしたって
せっかく自分の家はなんとか休ませてなおしたのに
またうつしかせされてたら
たまったもんじゃないですね
普通熱が下がってから24時間は感染力持ってるので通園禁止ですよ
先生に相談してみてもいいと思います😑
そのお母さんにはどうこう出来なくてもそういった声が多ければ
幼稚園で「解熱後24時間通園禁止」というルールを今後検討してくれるかもしれません。

あい
相談したところでなにも対応出来ないと思います!
くまたん16さんの娘さんにマスクをつけさせて登園させる位しか対策は無いと思います💦
-
くまたん16
返信ありがとうございます!
そうですよね💦明日からマスクして登園しようと思います!- 6月11日
くまたん16
返信ありがとうございます。
そうですよね!病児保育の話してみます!