※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽち
その他の疑問

まだまだ保活を始めたばかりで悩んでいます。現在、見学をして希望順を…

まだまだ保活を始めたばかりで悩んでいます。
現在、見学をして希望順をつけている状況です。
入れないかもしれないのは承知ですが、
第一希望が2園で迷って決められません…

客観的に見て、みなさんが通うなら、
などなど色々とご意見お願いします。
まとめるのが下手で読み辛いかもしれないですが
よろしくお願いいたします。


A園
⚫︎メリット⚫︎
・現在開園二年目で綺麗
・これからの園なので保護者と一緒に
理想の園の提案をして一緒に園を作れる
・耐震&津波対策も最新
・防犯カメラが死角ないほど沢山設置されており
防犯対策がすごく充実している
・最新のバーコードリーダー式の登園降園で
早朝、延長保育のいざこざがない
・駐車場の規模が大きく登園時間もバラバラで
駐車場が混雑したことが一度もない
・園内給食場で離乳食〜幼児食まで
主食を持っていく必要がない
・水筒の準備もいらない
・クラスの部屋が広くて雨の日も遊べる
・0〜1歳児クラスはクラスの部屋に
クッションの遊具あり遊べる
・オムツは園で処理
・細々したものは園が用意してくれるので
朝の準備が少なくてバタバタせずにすむ
・↑登園の荷物が少なくてすむ
✖︎デメリット✖︎
・ただ新しいだけな気がする
・連絡帳の記載事項が細かい
・ゆくゆくはこども園を目指しており
3歳児クラスから制服が必要
・園で使用するために後々買うものが意外と多い
・日々のものは園で用意してくれるので
その分、保育料以外の出費がある
🍀その他🍀
・お昼寝はお昼寝コットを使用


B園
⚫︎メリット⚫︎
・保育士さんたちが明るく元気
・子どもが元気いっぱい
・園歴も長くベテランさんが半数
・園長さんが子供から慕われている
・畑が広くて色々つくれる
・園内給食場でおやつも市販のスナック菓子は使用しない
・保育士さんの数が充実している
・街中にしては園庭が広い
・小学校隣接で運動会やお散歩で
校庭や体育館を使わせてくれる
・屋上まであるけど安全対策バッチリ
・お散歩コースが安全ルート
・地域の人も見守ってくれる感じ
・オムツは園で処理
✖︎デメリット✖︎
・駐車場の規模が小さく道が狭い
・保育の部屋がA園に比べると断然狭い
・階段の1段1段が大人規格の高さ
🍀その他🍀
・障害児対応園で1クラスに2人ほどいる
・親が参加の園内行事が豊富
・ぬいぐるみやエプロンなど大人が作るものが多い
・防犯対策不明

他にも良いところ悪いところありますが
特に良いと思った点、悪いと思った点、
どちらか分からないけど印象に残った点、
を書き出してみました。

コメント

ぽち

B園のデメリット追加
同じ職場の後輩の子どもが通っている

ルナ

どちらも車で送迎されるので距離は気にならないって感じですかね☺️
私はA園に近い感じの園入れました(この4月開園)😀
ほんとにこれからって感じでさぐりさぐりやってます笑
荷物も着替えは必要ですが、他はあまり持っていくものもなく、布団もリースで助かってます。
2歳から体操服着用、3歳からは登降園制服着用で、体操、英語、音楽など指導もあるので、小一で購入するであろう楽器を前倒しで購入する必要があったりして、今後かかるお金は増えそうな気はしますが、私は教育はある程度あって欲しくてその園にしました☺️
連絡帳は書くの面倒な時もありますが、子どもの様子を細かく書いてくれたり、思い出として残りますし、連絡帳は2歳からはなしになるので、少しの期間ですよ😊

B園もお子さんが元気いっぱいで、保育士さんも多くよさそうですね!
手作りが多いのは働いてる私的にはそこで選択肢から外れますが、作れそうですか?あと、行事参加多いのは楽しいと思いますが、平日も結構あると、体調不良で仕事休む+行事でも休むってことが大丈夫か?っていうのも気になりました💦
追加デメリットの後輩の子どもが通ってるのも、後輩との関係がどのようなものかわかりませんが、今後の関わりとか若干気になります😫

  • ルナ

    ルナ

    A園とB園どちらものびのび系ですか?教育系ですか?
    その辺も考慮されてもいいかもしれないです💦

    • 6月11日
  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます💕
    どちらの園も比較的近くて家から職場までの途中にあり車で送迎なので距離は気にならないです(*´ω`*)

    探り探りですよね笑
    でもそれもいいかな〜?と思っていて♪
    教育の面😳たしかに。
    A園は勉強とかはないですが、経営しているのが社会福祉の会社で英語や美術や音楽などの教員の資格を持った方が多く出張教室に来てくれるようで充実していました!
    見学した時は絵の具の色の不思議を体験していました(p`・ω・´q)

    B園は本当に保育士さんや園長さん園児がすごく仲良くて元気いっぱいでいい印象でした🙆‍♀️
    園長さんは子供の名前を覚えているし、登園していた園児に怪我とかがあったら家での怪我か園での怪我か担当保育士さんに確認するなど1人1人をちゃんとみてくれている感じでした。
    会社の後輩があまり得意なタイプではなくて、園で先輩ヅラされるのもギクシャクするしお迎えの都合とかも会社が把握しているので○○さんは何時まで働けるのにあなたはどうなの、みたいに比較されそうで…

    • 6月11日
  • ぽち

    ぽち

    細かなご意見ありがとうございます!
    A園は教育熱心
    B園はのびのび系です!
    小学校に上がるまでに色々と勉強させたいのでA園も魅力ですが
    どうせ小学校で勉強するなら今は子どもなんだからのびのび育って欲しいという気持ちもあって…

    • 6月11日
  • ルナ

    ルナ

    距離的問題がなければ、あとは園の中身ですね💦
    新しいので、上にお兄ちゃんお姉ちゃんがいるから長年通ってますみたいな、偉そうにするママさんみたいな人もいないです笑
    A園はいろいろ体験させてくれるっていうのは魅力だと思います✨
    習い事をさせるにもお金と時間がかかりますが、園で週一でもやってくれるなら、習い事にかける時間が減り、休日はゆっくり過ごせたり自由になるのは助かるかなと思います!
    習い事させてる友達は土日にさせているので、会うこともできないです😫
    A園の保育士さん達に嫌な印象とかありましたか?
    B園は人がいいって感じですね☺️
    あぁ…そんな感じの後輩さんと同じ園で、今後運動会やイベントで休みの日にまであったりするの嫌です😂

    • 6月11日
  • ぽち

    ぽち

    本当、新しい園なのでそれはなさそうです笑
    なんなら新しい園なので大きい子たちより年少さんのほうが沢山います笑

    小さい頃の経験体験て大事ですよね(*´ω`*)
    A園の保育士さんは嫌な印象はなかったですが、良くも悪くも普通〜な感じで特にこれといった魅力もなかったです笑
    その分、B園の人の良さが目立って惹かれつつあります😱

    本当、後輩と同じというのが一番のネックですね…笑
    今時な子で申し訳ないですがちょっと苦手で…笑
    ただでさえ会社では教える立場だったのに園では教わる立場…笑
    会社からも仕事への勤務日数など比べられやすいですし気まずいのはあります笑

    • 6月11日
  • ルナ

    ルナ

    うちの園も1から3歳は満員ですが、上は少ないです💦

    小学校入るまでって吸収したりするのにすごく大切な時間かなぁと思うので、私はいろいろ体験させてあげたくて、選びました☺️
    保育園も人が大事なお仕事ですし、人が魅力というのは大きいですね😊

    気まずいですね😭
    それはどうにもならないことなので、通うなら受け入れる以外ないのが辛いですね💦

    • 6月11日
  • ぽち

    ぽち

    新しい園だとあるあるですよね😳

    たしかに言われてみると大切な時期ですよね💦
    吸収早いですしね!
    私も3歳でカタカナひらがな漢字を祖母に教えてもらった事を思い出しました💦

    どちらも魅力があって園決めるのも難しいですね😭

    後輩のことはいざとなれば受け入れるしかないですもんね…笑

    • 6月11日
  • ルナ

    ルナ

    みなさんもう幼稚園入れてたりする人がほとんどですもんね☺️

    思いっきり遊ぶのも大事な気はしますが、全く遊ばないわけではないですしね😊
    友人がのびのび系保育園だったみたいですが、小学校入学前に読み書きできないと入学後大変と言われたようで、年長さんになってからで家で教え始めたようですが、座りもしないし落ち着きもなく悩んでました😫
    小学校入ったら座るようになるとか聞きますが、うちの園長は小学校教諭を定年までされてましたが、やはりのびのび系保育園の子と幼稚園の子は差が大きいと話してました💦

    後輩のことは必要以上に関わらずですね笑

    あっ!布団の持ち帰りは車だとそんなに大変ではないかもしれないですが、面倒だと思います😰
    お昼寝も2歳クラスまでなので、それ以降はリース代かからないと思います😀

    • 6月11日
  • ぽち

    ぽち

    のびのび過ぎるとダメなのですね😱
    たしかに、今思えば私は周りより読み書きが早く小2くらいまでの漢字は覚えていたので小学校に入ってからは私も親もラクそうでした💦
    集中力も周りよりはあった気がします💦
    言われてみればほんとですね💦
    全然考えてなかったです…まだまだですね(;Å;)

    車だと持ち帰りはなんとかなりますが、車から園まで娘と布団で二往復ですもんね笑
    そうか、お昼寝もずっとするわけではないからリース代も2年間くらいでよね😳
    何を思ったか×5していました笑笑

    • 6月11日
  • ルナ

    ルナ

    小学校入ってから勉強することを身につけるまでに時間がかかるって感じかな?と思います💦
    集中して座ってられない子もいるみたいです😰
    どう育てたいか、育って欲しいかでかわりますよね😫
    あとはのびのび系に合わない子も、教育系が合わない子もいるかもと思うと、ほんとに何を基準に選んでいいかわからなくなりますよね😂

    お昼寝は3歳からはしないってうちの園は言ってました✨

    • 6月11日
  • ぽち

    ぽち

    たしかに娘がまだどちらのタイプか到底わからないので難しいですが、娘にも、合う合わないありますもんね💦
    ほんとう、難しい😱

    小学生に上がるためにも徐々にお昼寝なくなりますもんね(*´ω`*)

    • 6月11日
  • ルナ

    ルナ

    ガンガンいくタイプか、ちょっとひくタイプかとか色々ありますよね💦

    うちも最後まで第1希望と第2希望迷ったので、ギリギリまで悩んでいいと思います💦

    気になるならもう1回見学行かせてもらってもいいと思いますし😊

    • 6月11日
  • ぽち

    ぽち

    まだ時間ありますもんね💦
    ギリギリまで悩んでみます(p`・ω・´q)

    まだ見学4.5園目で見る項目、聞く項目もあやふやなまま見学したのでもう一度改めて見学もありですね!
    勉強になります(p`・ω・´q)

    • 6月11日
  • ルナ

    ルナ

    他にも見学して、改めて行くといいとこや気になるとことか気づきそうですね☺️

    • 6月11日
  • ぽち

    ぽち

    そうですよね!
    2回目行くなんて発想なかったのでアドバイスいただいて助かります💕
    ありがとうございます💕

    • 6月11日
  • ルナ

    ルナ

    新設園だったので、見学はなく説明会が毎週あったんですが、熱心な方は説明会も何回か来てたようでした😊
    希望の園に入園できるといいですね✨

    • 6月11日
  • ぽち

    ぽち

    私もそうします(p`・ω・´q)
    どちらの園も見学の日を設けているので行きやすいですし(p`・ω・´q)

    • 6月11日
  • ルナ

    ルナ

    グッドアンサーありがとうございます✨
    見学の日設けられてると行きやすいですね☺️

    • 6月11日
  • ぽち

    ぽち

    こちらこそ親身にお話し聞いてくださりありがとうございます💕

    行きやすい=もう行っちゃえってことですもんね(p`・ω・´q)笑
    もう一度見学してあと4ヶ月じっくり悩んでみます!

    • 6月11日
みーち

うーん、私ならA園ですかね…?
特に、朝の準備が少なくて済む、というのは魅力的な気がします。
新しいところのため、これから実績を作っていく&地域の人たちの見守りもこれから様子を見ていく、というのはあるかもしれませんが。
B園の親が参加の園内行事が豊富というのは、ぽちさんにとってデメリットということですかね。私の場合、仕事を休んでまで行かないとならないほど多いのであれば、子どもの様子を見れる機会が多いにしても、デメリットかなと。
障害児対応園で、1クラスに2人ほどいる、というのはお子さんにとっては多様な価値観を育成するのに良いことかなとは、思います。(すみません、ここは、私自身に障害があるもので、障害に対してあまり抵抗がなく、引っかかったのは何故かな?と思いました……)

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    A園はお金に変えても朝の準備が少なくてすむのがいいですよね!
    主食や飲み物代は月1000円だそうです。
    布団クリーニングは毎週するけど月800円とか。
    その他費用もあり年間で考えると高く付くけど月で考えると負担のない範囲でした。

    B園の親が参加自体はいいのですが、みーちさんのおっしゃる点が気になってメリットかデメリットか悩みました💦
    障害児対応園なこと自体は本当に、多様な価値観を育成するのにいいですし、私の従兄弟にも障害を持った方がいますので障害だからとかの認識を持って欲しくないので私自身は良い思っているのですが、そのことが実際に通う中で良くも悪くもどう影響があるか分からずほかの方はどう思っているかその他に記載させていただきました(p`・ω・´q)
    娘もまだ診断されていないですがグレーなこともあります💦

    • 6月11日
  • みーち

    みーち

    お返事遅くなってすみません💦
    障害の件は、出すぎたことを申してしまったかと心配になりましたが、そのようにお考えとのこと、素敵な方だなと思いました。(保育園の話から逸れてすみません。)
    私自身も、来年の四月から保育園に預けることを考えており、保育園を検討しているところですが、ぽちさんのようにメリットデメリットをあげて考えるほど、本腰を入れてやっていないので、ぽちさんはすごいです。
    復職後の朝の準備は、想像できないけれども、きっとすごく大変なんだろうな、と思います。私なら、朝の準備がなるべく楽になる方を選ぶと思います!月あたりの金額もそれほど負担にならなさそうですもんね…。
    4ヶ月ですでにグレーゾーンなのですか💦
    私の場合は、聴覚障害で3歳になったあたりでようやく分かったのですが…20なん年前の話なので、今は早期発見できるものなのかもしれないですね。
    長くなり、すみません!

    • 6月11日
  • ぽち

    ぽち

    いえいえ、こちらも分かりづらい表記をしてしまいましたので、
    気分を悪くされていたら申し訳ございません💦

    気になるととことん気になる性格なのと、優柔不断なので早い段階から考えないといつも間に合わなくて…笑笑
    やっぱり朝の準備がラクなのがいいですよね!
    朝の時間金額で買えるなら、慣れない入園後すぐとも助かりますし、娘が大きくなって朝から駄々こねるようになっても準備がラクな分まだイライラしなくて済むかな?とかも思ったり笑笑

    娘は聴覚は今のところ大丈夫ですが、耳の形成(?)が歪で小さいです💦
    今、娘はてんかんの疑いがあり要経過観察中です💦
    脳波とったり色々してる最中です💦
    障害という障害ではないかもしれないですが、やはり日々の生活に多少なりとも支障がでるかもと思ったり…
    早期発見で投薬とかもできるようなので結果次第といった感じです(p`・ω・´q)
    すみません、園と関係ないことを話してしまって…

    • 6月11日
  • みーち

    みーち

    こちらこそ、話しにくいことをお話しくださって、ありがとうございます。
    私も園と関係ない話になってしまってすみません💦
    私自身は、1キロ以下の出生でして、生まれた後の一年は親はヒヤヒヤしていたそうです。私の息子は、今のところ問題はなさそうです(出生体重が私の5倍近くありました…)が、親として、今後不安だろうな…というぽちさんの気持ちは想像するにかたくないです。早期発見が良い形に繋がりますように…!

    • 6月12日
  • ぽち

    ぽち

    いえいえ、とんでもないです!
    こちらこそすみません💦

    1キロ以下だったのですね(;Å;)
    私自身は4500で娘は3500と体重にはどちはも問題なかったです💦
    お父様もお母様も心配だったでしょうね(;Å;)
    状況は違いますが少なからずお気持ち察します。

    ありがとうございます(p`・ω・´q)

    • 6月12日
ここ

保育士保活中の母です、
私主観ではこれがあるといいな&譲れないポイントは

・コット使用など布団の持ち帰りなし(これが結構一番ありがたい)

・オムツの処理してくれる

・保育士同士が笑って声をかけあっているか(結局雰囲気とかニコニコ対応してくれるかの方が子供にとっては重要なきがする)


・行事や壁飾りなどがこりすぎていない(あまり凝っているところは保育よりに労力がいっている可能性がある)

・散歩などの不審者、防犯対策

・おもちゃなどが寄せ集めのこわれた人形だったり、月齢にあっていないものなどではなく適正な物が用意されているか

結局乳児さんはあたたかく育ててくれるか、防犯対策が市場重要かな〜とおもってます!


項目だけみたら私だったらBかもです〜

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    A園のコット楽ですよね!シーツも洗ってくれるので(クリーニング代別途)荷物が少ないのが魅力です。
    B園はお布団持ち帰りがあります💦

    ただB園は保育士さんも男女いて、男女の価値観にとらわれない、みんな仲良くニコニコでいい印象でした(*´ω`*)
    そういう面で観るとB園魅力ですよね!

    • 6月11日
deleted user

私ならBがいいです(*`エ´*)

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    B園も魅力ですよね!
    私自身が今時キラキラより昔ながらのほんわか仲良しが好きなのもありますが…笑
    駐車場スペースと園前の道が狭いのが難点で…

    • 6月11日
さあこ

うちの息子が通ってる保育園が
Bみたいな場所で本当にここに通わせて
良かったと思っています(^0^)/♡

保育士さんも園児たちも
みんなイキイキしてて、
園長先生をはじめ保育士さん達みんなが
園児たちと保護者をしっかり把握してくれて
行事も多いですが毎回楽しいです(ㆁᴗㆁ✿)

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    みんなイキイキしているのいいですよね(*´ω`*)
    娘はまだ小さいので分からないでしょうけど、私的には私の性格に合った園かな?と思いました。
    ただ駐車場が混雑しそうなのが一番のネックです笑

    たしかにB園は園長先生も保育士さんもしっかり把握してくれていて怪我の有無とか昨日はこうだったのに今日はこうだね、とかちゃんと見てくれている感じがすごかったです(*´ω`*)

    • 6月11日
ひよこママ

どこに預けてもデメリットを見てたら、キリがないような気がします。それぞれに特色があると思うので。
私は幼稚園に預けてますが、田舎なので、選ぶという選択肢がなく、まぁ嫌なとこ、おかしいと思うところがたくさんです。でも、子どもが楽しいならそれが一番と思って預けてます😀やはり一長一短あると思うので、私が選べるのであれば子どもがなじめそう、性格にあってる保育園、それと自分のことを考えると、送り迎えが困難ではない方を選びます。

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    たしかに🤔
    同じくらい良いとこ悪いところあります💦
    何を基準にしたら良いかも私自身まだよく分かっていなくて参考になります。

    送り迎え困難なの困りますよね笑
    娘はまだ小さいので分からないですが、B園の方が私の性格には合ってそうで。
    ただ送り迎えが困難そうです笑笑

    • 6月11日
ぐるにゃー

A園の園児と保育士さんの様子はどうだったのでしょうか??
一番重要なのは、子供と先生たちの関わり方、園児の様子かなーと思います。

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    良くも悪くも普通〜な感じでした💦
    特に印象に残るほど魅力があったわけでもなく…
    園児との様子も見学時が雨の日だったので室内で静かになにかをしている感じで…
    良くも悪くもキャッキャとはしゃぐ様子は見られませんでした。
    でも、ゆくゆくは子ども園にしたいようなので教育はしっかりしている印象でした!

    その分、B園の保育士さんと園児の関わりが密で魅力的に感じました💦

    • 6月11日
  • ぐるにゃー

    ぐるにゃー

    でしたらB園ですかねー!
    メリット、デメリットは言い出したらきりがないですし、慣れればメリットもデメリットも大した問題では無くなります👍
    子供が毎日過ごす場所、人たちですがら、子供にとって居心地が良さそうな方がいいかなと思いますね。

    • 6月11日
  • ぽち

    ぽち

    そうですよね!
    1日の起きている時間の半分を過ごすんですもんね、人との関わりが大事ですよね!
    その面では断然Bです(p`・ω・´q)

    • 6月11日
@@@

上の方も仰ってますが、一番大切なのは保育士さんの様子な気がします。😵色々めんどくさいことも、保育士さんがよくて安心して預けれたら全て許容範囲になるはずです♩
逆に、全て完璧ー!と思って第一希望にして入園できても、保育士さんが最悪なら本当に最悪です。実際私が経験しました。笑

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    1日の起きている時間のの半分を園で過ごすわけですから保育士さんとの関わり重要ですよね(>_<)!

    経験したのですね😱
    A園は良くも悪くも普通〜な感じで保育士さんの魅力でいうと断然B園です💦

    • 6月11日
  • @@@

    @@@

    そしたら私はB園をオススメします♩😊職場の後輩は先輩ズラされても無視でいきましょう!笑

    • 6月11日
  • ぽち

    ぽち

    ありがとうございます!
    保育士さん重要ですね(p`・ω・´q)
    そう言われるとますます重要な気がしてきました(p`・ω・´q)

    後輩云々より断然保育士さんですよね!笑

    • 6月11日
はな

うちの近くなのかな?って位似た感じの保育園で迷いました😃
A風保育園を第一希望、B風保育園を第二希望にして、B風保育園に息子が行っている感じです😄預けてみて、やはり先生がベテランなのは一番安心できるところです🎶こっちになってよかったね~と旦那とよく話していました🎶ただ、うちの近くのB風保育園は区立のため、転勤があり、信頼できる先生が結構異動してしまいました。今も充分いい先生たちですが✨内容だけみるとA保育園は私立ですよね??B保育園も私立なら異動はないと思いますが、異動がありそうな保育園なら人の入れ替わりで雰囲気が少し変わったりとかはあるかもしれません。また、妹が新設の保育園に通わせていますが、母体がしっかりした保育園で(全国で100箇所保育園等運営みたいな)、新設で若い先生ばかりながらかなりしっかりしているみたいです。運営先もみてみるといいかもしれません😃

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    実際によく似た園に通われているのですね😳💕
    ベテランさんは安心ですし、もちろん若い子もいるので価値観も偏らないし魅力です♪

    AもBも私立です🙆‍♀️
    A園は運営先が福祉施設で保育園事業が初のようで来年度4月に2園目を開園するようです!
    なので比較的若い先生が多いのですが、保育園という面に関しては園も探り探りのようで…
    それもあって保護者も一体になって保護者の意見を取り入れつつ通いやすい園として色々と園のあり方を考えて作っていこう!みたいな感じでした!

    • 6月11日
  • はな

    はな

    どちらも私立なんですね‼️それなら人の入れ替わりは安心ですね✨うちは保育園に通いだしてから二人目が生まれて息子が荒れたり、病気を発症したり色々困ったことがあったのですが、ベテランの先生が凄く親身になって対応してくださり、私まで助けられた感じでした😭一緒に話聞いてくれて泣いて心配してくれたり😭もちろん何もないのが一番なのですが、何かトラブルや心配事が出来たときにベテランの先生がいらっしゃるのはかなり心強いですよ🎶妹の子供が通っている保育園は若い先生が多いので行事とか普段の遊びもかなり張り切ってやってくれて、先生も楽しんでいる感じで、息子の保育園とはまた違った良さがあります😆運営先がしっかりしていそうなので、A保育園も妹の行っている所と同じような感じになるんじゃないかな?と思いました。最新設備が整っているのも同じです✨かなり準備が楽そうですよ😆妹は保育園にかなり満足していると言っていました💬どちらもとってもいいと思います。迷いますね😁

    • 6月11日
  • ぽち

    ぽち

    はい(p`・ω・´q)
    でも文面だけで私立かどうか分かるなんてすごいですね😳✨

    Bの園なら親身になってくれそうです😭

    でもAも最新設備があると安心しますよね!耐震も防犯も。
    いま保育園の運営にものすごく力を入れているようなので良い方にどんどん変わっていきそうで期待できるんですよね(*´ω`*)

    本当、悩みます(>_<)
    Bは支援センターとして広場もあるそうなので参加してみて考えてもいいかな、と思いました(p`・ω・´q)

    • 6月11日
Hiko

私だったら、B園ですかね。

A園は新しいってところを売りにしてますが、結局実績がないってように見えます😅
地域との関係性、業者との関係性もまだまだこれから構築といったところでしょうか?
となると、防犯や、いざ何かあった時のラインなど確率はされてるものの、迅速に回らない気がします💡

一方、B園は、実績が豊富で信頼が置けるように思えます🤔
園庭もあるので、多ければ1日3回はお外でのびのび遊ばせてもらえますし、色々な経験を積ませてくれそうです。

娘もB園のようなところに通っていますが、先生たちがいつもニコニコしていて、娘は保育園が大好きです。
先生の顔を見ると、嬉しそうにピンピンお尻を跳ねて表現します😊
きっと先生も優しいし、保育園で色々な面白い体験をさせてもらってるのだと思います。

今の時期、子供の教育への最大の配慮は、好奇心を掻き立ててあげられるかだと思っています。なので、これといって教育!という場を設けなくてもいいかなと。
面白い!遊びたい!もっと知りたい!
そう思える環境をどれだけ与えてあげられるかが大事かなと思います☺️
今日も娘は楽しそうに保育園に行きました✨

ただ、B園の布団持ち帰りは悩ましいですね....

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    A園は新しいだけな気がしますよね💦
    地域との連携もこれからって感じではありました。
    現在は運動会をどこの小学校が体育館を貸してくれるか、みたいな感じで。
    何もないに越したことはないですが、まだ不審者情報や大きな災害も経験がないので確かに迅速に回るかどうかもわからないですよね…ありがとうございます!

    B園は実績豊富そうでした!
    園庭も大きい子と小さい子で時間を分けてのびのび安全に遊ばせてもらえる感じでした(*´ω`*)
    先生たちもニコニコだからか、園児は大きいの小さい子に関係なく見学の私と娘に興味津々でニコニコ話しかけてくれました💕
    娘もニコニコしてはしゃいで抱っこしてるの大変で…笑笑

    布団持ち帰りは辛いです笑
    布団と娘と二往復しないといけないので笑

    • 6月11日
さりこ

うーん、私の地域は待機児童めっちゃいるので、入れる方を優先しがちなので、Aはとっても惹かれますが😢数年子供を預けるところなので、私なら楽しい思い出が作れそうだと感じるBを第一希望にすると思います。

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    うちも子供に対して園と保育士さんが少なくて待機児童多く、どこもいっぱいです…
    どちらもいっぱいなのですが、1歳児クラスからの定員としてはAの方が多くなります!
    ただ自然との関わりや行事的にはBの方が豊富で…
    悩みますがBいいですよね(>_<)!

    • 6月11日
ママリ

私も保活してます。
10件以上見学しました。
私の選択のポイントとしては、教育面です。どのような教育を取り入れているのか、どこにこだわりを持って保育されているのか知りたいです。
そして、自宅あるいは職場からの距離が優先されます。
その他としては、建物が綺麗でも掃除が日々行き届いているかどうかをみます。
建物が築1年以内だけど、見学して足の裏をみると真っ黒になった保育園もありました。そんなところに自分の子供は預けられないなぁと思います。

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    保活、想像以上に大変ですよね💦
    私も通いやすさ、ある程度の教育、気になります!
    そして、
    たしかに、新しい=掃除が出来ている、ではないですもんね😱
    そこは見落としていました(;Å;)

    • 6月11日