
コメント

ひろくろ
福山市のどの辺りに住まわれてますか?近所の保育園とかだとスーパーとかに保育所の支援センターの行事がかいてある紙があったりしますよ😄

たま
北部なら、ちょっと足をのばして府中の天満屋にある支援センターなら、平日毎日やってますよ😄
-
ここなっつ
コメントありがとうございます♪
府中の天満屋でもやってるんですね!
神辺とかの人も居たりしますか?💦- 6月11日
-
たま
神辺や駅家からの人も会ったことありますよ😄
お昼ごはんやおやつも食べれるし、お昼寝までさせてもらいました笑- 6月11日
-
ここなっつ
結構いろんな所から来るんですね😳
ごはんやおやつも食べれるのはいいですね☺
行ってみたいです😊💕- 6月11日

ma
保育所でしてる子育て支援やリムの6階とかもいいですよ〜✨
-
ここなっつ
コメントありがとうございます♪
リムはすごい気になってたんですが既にグループが出来てて入りづらいと聞いたのでなかなか行けなくて😭- 6月11日
-
ma
確かにそうですね!!
私は平気なので、子どもを遊ばせてその時々でお話したりしてますが💡
ひろばではなくて、普通に遊ぶところもありますよ💕- 6月11日
-
ここなっつ
下の子も動くようになったので連れていってあげたいです☺
- 6月11日

* M U G I *
ここなっつさん、初めまして☺
1ヶ月違いですが、生後9ヶ月の娘を北部で育てています。
御幸や駅家、新市方面の保育所で支援活動が毎日開放されてるところもあり、おもちゃで遊ばせたり出来ますよ~。
-
ここなっつ
コメントありがとうございます♪
子供の月齢近いですね😊
保育所も毎日空いてるんですか!
いつでもいっていいんですか?💦
家にないおもちゃを見るとすごい喜んで遊ぶのでそういう場があるのは助かりますね💕- 6月12日
-
* M U G I *
近いですね🎵
開放日が毎日ある園に行ってますが、午前・午後どちらでも行かれて良いです👍園によって毎月するイベントも違うので楽しめますし、育児にイライラしちゃった時にも娘連れて行きます!
家に居るとイライラしちゃうし、触っちゃダメな所がありすぎて気が休まらないので、こういうところで気分転換にもなるし娘にとって新しいおもちゃが新鮮で刺激も受けるので助かってます!- 6月14日
-
* M U G I *
因みに今月のカレンダーです。市の広報にも掲載されてるので参考になると思います。
- 6月14日
-
ここなっつ
ご丁寧に画像までありがとうございます😭💕
ほんと家に居ても散らかるし気分転換にもなるし利用したいです✨
イベントの日だと行きやすくていいですね♪
神辺保育所が近いのでいってみたいと思います😊- 6月14日
ここなっつ
コメントありがとうございます♪
神辺に住んでいます☺
スーパーとかに貼ってあるんですね!
見たことないので探してみますっ😊
ひろくろ
同じ北部ですね😄
私は駅家モールのハローズとかにあるチラシを取ったりしてますよ。
加茂や駅家の私立保育園のチラシがあります。
あとは、図書館とかにも置いてあったりしますよ😄
子供さん二人とも同級生ですね😄🎵
ここなっつ
ひろくろさんもこっちの方なんですね😳
駅家モールはよく行くので今度チラシ取ってみます♪
上の子が保育園に行ってるのですが別の保育園の支援センターでも利用できるんですかね?💦💦
本当子供の歳が近いですね☺💕
上の子が3月生まれなのでうちは2学年差なんですよー😢