※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶🏻✧
家事・料理

どうやったら 洗濯して乾いた後柔軟剤の匂い残りますかね?!洗濯槽洗浄し…

どうやったら 洗濯して乾いた後
柔軟剤の匂い残りますかね?!

洗濯槽洗浄しましたが
なんか乾いた時 まだ臭いんですよね😭😭

教えて欲しいです!

住んでるところは北海道です!

コメント

いちご

柔軟剤のビーズ結構匂い残っていいですよ(*^^*)
私は柔軟剤プラスビーズいれたりしてました(*^^*)

  • 👶🏻✧

    👶🏻✧

    洗剤は何使ってますか?😳❤︎

    • 6月10日
  • いちご

    いちご

    アタックです!

    • 6月10日
  • 👶🏻✧

    👶🏻✧


    ありがとうございます😊

    • 6月10日
kanoino🍃

洗剤+ワイドハイター+柔軟剤 で
洗濯すると臭い匂いなくなりますよ☺️🍀

ちなみに、私はですが
アリエール+ワイドハイター+ソフランの
プレミアム消臭0使ってます✨

  • 👶🏻✧

    👶🏻✧


    ワイドハイターをプラスですね!

    わー、ありがとうございます😭💗✨
    その組み合わせは いい匂いしますか?😳

    • 6月10日
  • kanoino🍃

    kanoino🍃

    新しくでた、ワイドハイターの粉末も
    気になるので使ってみようかと
    思ってるくらいワイドハイター
    オススメです(笑)

    めちゃくちゃいい匂いします🥺✨
    結構こだわりが強くて、1年間で
    10個くらい柔軟剤変えたんですが
    今のとここれで落ち着いてます🍀

    • 6月10日
  • 👶🏻✧

    👶🏻✧


    どんな匂いかきになるから真似しちゃおうかな😳💗

    無知で申し訳ないんですけど
    また質問していいでしょうか💦

    柔軟剤と洗剤入れる場所あるじゃないですか、ワイドハイターはどこにいれたらいいですかね?

    あと赤ちゃんのも気にせず使ってますか?😊

    • 6月10日
  • kanoino🍃

    kanoino🍃

    良かったらしてみてください😳✨

    ワイドハイターは割と直接か、
    洗剤と一緒に入れるかのどちらかですね🌟
    私は直接入れずに、洗剤とワイドハイターが
    3:1になるように入れてますよ🙆🏻‍♀️💫

    子供の物も、3ヶ月ころから
    一緒に洗ってます☺️🍀
    肌荒れとかは特に問題ないです🙌

    • 6月10日
  • 👶🏻✧

    👶🏻✧


    ほんとたくさん質問答えてくれて
    嬉しいです😭

    明日から試してみますね!
    子どもにも一緒に使ってみます!

    ありがとうございます😭💗💗

    • 6月10日
  • kanoino🍃

    kanoino🍃

    こちらこそ、大した回答も
    出来ていないのに
    グッドアンサーありがとうございます😢

    • 6月10日
deleted user

タオルとかだけじゃなくて、洋服も臭いますか?部屋干しですかね?乾くまでに時間がかかると雑菌が繁殖しやすくなるとは思います。うちは、タオルに関しては毎回ワイドハイターをスプレーがけしてます!

  • deleted user

    退会ユーザー

    あと、タオルなどは濡れたまま洗濯機に入れたり、カゴに入れたりしないようにしてます!洗う前に乾くように干してます!

    • 6月10日
  • 👶🏻✧

    👶🏻✧


    タオルも匂いますが 服も臭うときあります😩

    なるほど!その濡れているタオルはどうしてるんでしょうか!!

    • 6月10日
  • 👶🏻✧

    👶🏻✧

    あ、ちなみに部屋干しです!

    • 6月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たぶん、乾くまでに時間がかかっていて、雑菌が繁殖しちゃってるんだと思います!乾燥機を今より強くかけるとか、洗濯物同士の隙間を開けるとか、早く乾くようにできることを心がけるといいと思います!とにかく、濡れた状態が続くと雑菌が繁殖して、あのイヤな臭いが発生します!

    使って濡れたタオルは干して乾かしてます!乾かした後にワイドハイターでスプレーして洗濯してます!これでうちはほんとに臭わなくなりました!

    あと、どうしても臭いが残る場合は、もう雑菌が染み付いてしまっているので、一度、熱湯をかけるとか、ワイドハイターにつけおきをするとか、少し手間をかけないと臭いが(雑菌が)取れないかもです!

    • 6月10日
  • 👶🏻✧

    👶🏻✧


    乾燥機ないので サーキュレーターとかかけてみます💪🏻 ワイドハイター本当にいいんですね!明日ドラッグストア直行します!

    タオルも使ったあと干してみます!

    • 6月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    乾燥機かけてないのなら、臭うのは多少、仕方ないかもです!乾燥機、すごくいいですよ!ほんとにすぐ乾く!浴室乾燥機より、やっぱり乾燥機の方がいい気がします😊おススメですよ!

    サーキュレーター、いいと思います👍✨ワイドハイターは必需品です😁🎵

    • 6月10日
ちょろりん

一度漂白したらどうですか😊?

お風呂の浴槽に熱いお湯を溜めて煮沸するといいと思います☀️

  • 👶🏻✧

    👶🏻✧


    漂白したほうがよさそうですよね😩💦
    近々時間あるときしたいと思います!😢

    • 6月10日
きんぐ

干しっぱなしとかだと柔軟剤の匂い飛びますね💦
乾いたな!ってタイミングだとわりと香り残ってます😊✨

あと液体洗剤よりも粉洗剤の方が臭い残り少ないですよ!
液体だとどうしても雑菌臭する時あるので、粉洗剤使ってみてください!

  • 👶🏻✧

    👶🏻✧


    なるほど!粉洗剤に帰る手もありますね!😳✨

    • 6月10日
つ

乾いたあと臭いなら、もしかしたらニオイ菌がいるかもです。

洗剤+洗濯ハイター

おすすめです。
におい菌とか皮脂の汚れ?とか除菌とかしてくれるので少しはにおい軽減するかと…

柔軟剤はアロマリッチの黒いやつ好きです😊

  • 👶🏻✧

    👶🏻✧


    洗濯ハイターですね!
    メモメモ_φ(・_・✨

    ありがとうございます😭💗💗

    • 6月10日
deleted user

乾いたらすぐに畳んで治すと匂い残りますよ😊

  • 👶🏻✧

    👶🏻✧


    乾いたらすぐにたたむように心がけます!💪🏻ありがとうございます!

    • 6月10日
さーさん

私も洗濯物の雑菌臭すっごく悩んでました😭😭😭うちも常に部屋干しなので乾き遅いし、何回洗っても臭かったです😭😭😭

ハイター系も安いものから高いものまで試したけどダメでした💦洗濯槽の掃除をしても何回かすると臭ってしまって…

私は友人の勧めで、重曹使うようにしました!!ドラックストアで売ってる重曹をはじめ使っていましたが高いので、コストコでハンマーアームの4キロくらいのやつを買って使ってます😊

あとはやはり乾燥時間が長いか短いかも重要だと思います。
個人的にハレタは本当にすぐ乾くような気がしてます。特に洗濯機の乾燥モード使う時は相性が良いので、洗濯乾燥する時はハレタを使うようにしています🙆‍♀️

液体ニュービーズのつぼみエッセンスが入ってるやつは香りがすごいです!!これを使う時は柔軟剤使いません💦

長々と失礼しました💦

  • 👶🏻✧

    👶🏻✧


    重曹試してみます!消臭効果ありますもんね!!

    ハレタ使ってみようかな🥺💓

    ありがとうございます!

    • 6月11日
みおみー

みなさんと同じく洗剤プラスワイドハイターが良いですが、せんたくするときのお水もお湯にしてください!酸素系漂白剤は40度〜50度くらいが一番効果でます😊

  • 👶🏻✧

    👶🏻✧


    お湯にしてみます😭😭

    今日早速やってみますね!
    ありがとうございます!

    • 6月11日