
コメント

ともみ
転勤族の夫がいます。
今はしばしの同居ですが、単身赴任時は8万円渡しています。

娘ちゃん大好き
私は食費、お小遣い、ガソリン代で7万です。
-
せーちゃん
やはり、ガソリン代も含めるとそのくらいですかね🥺💦
双子ちゃん妊娠で少し早めの里帰りで、里帰り中ですでに5万渡してたので、ガソリン代も含めるとうちも7万かな😱😱- 6月11日
ともみ
転勤族の夫がいます。
今はしばしの同居ですが、単身赴任時は8万円渡しています。
娘ちゃん大好き
私は食費、お小遣い、ガソリン代で7万です。
せーちゃん
やはり、ガソリン代も含めるとそのくらいですかね🥺💦
双子ちゃん妊娠で少し早めの里帰りで、里帰り中ですでに5万渡してたので、ガソリン代も含めるとうちも7万かな😱😱
「お金」に関する質問
私たちの生活が一変し、毎月お金のことを考えると病みそうなのですが... 弟夫婦は実家で二世帯(全部別でほぼ会わない感じ)なので家賃かからないしなんなら義妹は働いてない 実家に行っても挨拶も来ないしなんだかなー。
お金について 効率的に増やす方法はやはり投資でしょうか? 全くわからず、とりあえずNISAの楽天証券月々1万と自分の生命保険でドル建ての終身タイプには入ってます。 みなさんお金どうやって増やしてますか? 管理して…
今年お子さんが小学生1年生になったかた、 わかる範囲で ・入学準備 ・4月から8月まで ・学童 どのくらいお金がかかりましたか? もしお子さんが放課後デイに通っている方がいれば、 放課後デイの費用も知りたいです🙇♀…
お金・保険人気の質問ランキング
せーちゃん
やはり、そのくらいですかね😱‼︎
ともみ
会社の飲み会もあったりするので、少し多めですけどね😁
その代わり足りないとは言わせないって感じです!(笑)
せーちゃん
そうなんですよねー、飲み会も急に入ることも多くて実費も多いです😱😱‼︎
住んでるところから旦那さんの転勤先までは遠いですが?
ともみ
飲み会、地味にお金かかりますからね😱
2〜3年毎の県内転勤族なので、一番遠くて車で2時間半くらいなので、そんなに遠くはないんですが、その代わり行き来は多いのでガソリン代はかかるんですよね💦忙しいので、私が行く方が多くなるので、ガソリン代は夫側は浮いてると思います(笑)
里帰り時だけの単身赴任ですか??
せーちゃん
昨日が転勤の発表で、
お家から2時間ちょっとくらいのところに異動になってしまって…おそらく3年、4年は新しいところにいるんじゃないかなとは思います😱😱😱‼︎
ともみ
私も上の子がそんなタイミングで実家から2時間のところに転勤になりました😢
一応付いて行きましたが、知らない土地の初めての育児は辛かったので、あーちゃんさんは双子だし単身赴任がベストですよね!
お辛いとは思いますが、経験上少ないメリットとして、週1では会える距離だし、プチドライブで気分転換になるし、会った時は凄く嬉しいしずっと一緒にいるより仲良くできますよ❤️
せーちゃん
付いて行きたいけど、我が家もできるし、上の子の保育園もって考えると、単身赴任ですねー🥺‼︎
お話しできてよかったです💓
ともみ
多分我が家も今年度末で転勤&単身赴任なので、同じですね!
私もお話しできてよかったです!!
お互い出産・育児頑張りましょうね(*'▽'*)