
兄が結婚する際、式を挙げない場合のご祝儀相場や、兄妹関係での包み方について知りたいです。
近々兄が結婚します。
本人達は式は挙げないと言ってるんですが、その場合ご祝儀はいくら包むのが基本でしょうか?(私は既婚者です)
式を挙げる場合は、7万〜10万とネットでみたんですが。。。
式や披露宴をしない場合でも兄妹となるとやはり10万くらい包むんでしょうか?
- いちご(7歳, 7歳)

退会ユーザー
うちは式を挙げませんでしたが、兄や姉からはそれぞれ5万ずつもらいました。

あんまま
お兄さんがいちごさんにくれた金額でいいのではないですか😊❓
うちは兄弟はお互いなしで、でしたよ笑

えだまめ
ご祝儀ではなく、なにかプレゼントはどうですか?
わたしは結婚式を挙げましたが、弟からはご祝儀ではなくプレゼントをもらい、その気持ちがとても嬉しかったです😊
初めて手紙も書いてくれて、なんなら式そのものよりも弟からの手紙が1番泣きました笑

ららら
私は兄弟からは10万包んで貰ったので、10万以上は包むつもりです!

退会ユーザー
兄弟間は既婚者からのお祝いとして結婚式の有無にかかわらず10万円ですよ。
独身時なら変わるかもしれませんが既婚者なら変わりません。

いちご
皆さま、コメントありがとうございました(^^)
参考にさせて頂きます🙇♀️
コメント