※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきえ
お出かけ

夏に義親族と岩手に1週間ほど行きます。義親族は温泉が大好きで行きたが…

夏に義親族と岩手に1週間ほど行きます。

義親族は温泉が大好きで行きたがっているのですが、
岩手県なら赤ちゃんも温泉に入れるんですか。

旦那曰く、
「ローカルルールで岩手だと赤ちゃんが温泉にいても気にしないらしいよー」と聞いたのですが…
岩手出身の義父のから聞いたのか、
岩手によく行く義親族か聞いたのかわかりませんが…

岩手県ご在住のママさん、これは本当ですか。

コメント

まりも

全ての温泉がそうかは分かりませんが、割と赤ちゃんウェルカムな所が多い気がします!
自分が着替えてる時にあやしててくれたっていう友達の話を聞いたこともありますし、わたしが行ったことのある温泉だと、ウェルカムベビーの宿でなくてもベビーベッドやオムツのゴミ箱置いてある所も多々ありますよ♫

  • ゆきえ

    ゆきえ

    そうなんですね!
    旦那のことだから適当なことを言ってるのだと思っていました笑
    何個の温泉巡りをするのかわかりませんが、行く温泉に確認してみます!
    コメントありがとうございます^ ^

    • 6月10日
あゆこ

全ての温泉施設が赤ちゃん可能というわけではないと思います(^_^;)赤ちゃん可能な場所は、ベビーバスやチェアが置いてあります。それをうりにしているところはHPに載せてますので、そちらを参考にしていただけると良いと思います。

  • ゆきえ

    ゆきえ

    さすがに全ての温泉というわけにはいかないですよね…
    HP確認してみます!
    ありがとうございます^ ^

    • 6月10日
deleted user

大浴場にもベビーチェアがあるところもありますし、小さい赤ちゃんも入ってるところもありますよー♥
あとは、貸切風呂あるところがオススメです(*^^*)

  • ゆきえ

    ゆきえ

    実際に赤ちゃんが入っているところもあるんですね!
    温泉は絶対赤ちゃんだめだと思っていたので、びっくりしています!
    コメントありがとうございます^ ^

    • 6月10日