
コメント

観月
薬局にお薬じょうずにのめたねって言うゼリー状がありますので試してみてください。。

退会ユーザー
以前、薬剤師の方から言われたのは、そのまま飲ませるか水で溶かして頬の内側か、あとアイスクリームに混ぜて食べさすって事を教えてもらいましたよ(・∀・)
まだ娘は頬の内側で吐く事はないので、薬を与える時は頬の内側です( ・ᴗ・ )
-
hi.mama
体調悪くなると必ず吐くんですよね(;・・)薬も必ず吐いてしまって……。アイスクリームいいですね!ありがとうございます!
- 3月16日

amane♪
おくすりのめたね いちご味 又は 抗生物質の時は バニラアイス に混ぜてます。
-
hi.mama
普通のゼリーで試してみます!ありがとうございます!
- 3月16日

みれママ
お熱があるならチョコレートのアイスで薬をサンドしてあげるとぃぃですよ(^_^)
うちの子はチョコ味でしばらくはいけてましたが、その内ダメになってかき氷タイプにサンドしたら大丈夫でした!
あとは、お味噌汁やカレーに混ぜてしまうと気づかずにいけましたよ(^o^)

ひーこ1011
うちは普段はコップからですが、スポイトで喉の奥まで突っ込んで飲ませてます(◍•ᴗ•◍)
hi.mama
試したのですが薬の量が多くて(´๑•_•๑)何回かにわけてしまうと食べなくなってしまったんです。