

退会ユーザー
排卵、受精から着床まで早くても7日はかかると言われています。
排卵が早まったと言う可能性はないのでしょうか?病院で卵胞チェック等していればそう言うことはないのかなと思いますが.com

蜜柑ゼリー
病院でチェックなどはしていませんし、基礎体温も記録していません
生理管理アプリとおりものの状態で2日に排卵だったかな、と判断しました
素人判断なので
排卵が早まってても気付かなかったかもしれません

あおまん
私は胸のハリ乳首痛、下腹部、寒気と排卵日の次の日からいつも感じています。
なので着床とは関係ないかもしれませんし、排卵が早まって今着床時期なのかもしれないですね!
どちらにしても排卵したという証拠ではあるので妊娠の可能性はあるのではと思います(●´ڡ`●)

蜜柑ゼリー
妊娠を望みすぎて、着床だと思い込んでました…(꒦ິ⌑꒦ີ)
どちらにせよ、ゆっくり気楽に待つしかないですねっ!

退会ユーザー
どの症状も妊娠初期にあるものなのでもしかしたら排卵が何日か早まって着床の次期かもしれないですね(^_^)
生理予定日過ぎるのが楽しみですね☆

蜜柑ゼリー
期待し過ぎない程度に
期待して
生理予定日過ぎるの待ちます♡

あおまん
私も毎回もしかしたらと妊娠したのではと期待をふくらませているのでお気持ちすごく分かります!
お互いに赤ちゃんに会えるといいですね❤︎

蜜柑ゼリー
生理がくるたびに落胆しちゃって…💧
お互いにいい結果がでますように
コメント