※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい(29)
子育て・グッズ

お菓子の食べ方と8ヶ月のオヤツについて相談です。離乳食後にあげているけど足りてるか不安💦

このお菓子は何を食べてれば食べられますか?

2種あります。
頂いたのですが、食べれる基準がよくわかりません💦


それと、8ヶ月くらいだとオヤツは皆さんどうしてますか?

私は今、離乳食を全部食べたらそのあとあげてます。足りなかったかなぁ?と思うのとご褒美のつもりで😅

コメント

𝚂𝚊𝚛𝚊

生後7ヶ月頃〜なので
食べれますよ😊
食後に与えるのは
やめたがいいかもしれません。
癖がついちゃうのと
足りなかったと思ったら
ご飯にふりかけの方が
いいかな?と😊

  • みい(29)

    みい(29)

    そうなんですね💦
    ありがとうございます💦

    • 6月10日
deleted user

唾液で溶けるので特に何かが食べられたら大丈夫とかではなく7ヶ月過ぎたら食べられると思います。好みはあるかもしれませんが。
おやつは、一歳くらいまで必要ないと離乳食教室で聞きました。今は10時と15時に、補食としてサツマイモと牛乳とか、蒸しパンとかあげてます。

  • みい(29)

    みい(29)

    そうなんですね!
    ありがとうございます!

    • 6月10日
ゆう

原材料みて、心配な食材がなければ大丈夫ではないでしょうか?

口の中で溶けるので、うちの娘は8ヶ月の時には食べれてました!

基本的にまだおやつは必要ない(離乳食と母乳、ミルクで充分)と思いますが、私は外食で大人のご飯を欲しそうにみてる時や、車の中でぐずった時とかにあげてました。

今は3回食で、おやつの時間にミルクあげてますが、たまに外出先でミルクあげられない時は赤ちゃん用のお菓子あげてます。

  • みい(29)

    みい(29)

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月10日
ののママ

アレルギー品目不使用って書いてあるみたいですし大丈夫だと思いますよー!

娘はおやつあげたことないです。
特に今は必要性を感じないので。

  • みい(29)

    みい(29)

    ありがとうございます!

    • 6月10日