夫の難病が発覚し、2人目の妊活について悩んでいます。金銭的・サポート的に厳しい状況で、夫は早めに2人目を考えています。アドバイスをお願いします。
年内には2人目妊活を始めようと前々から夫婦で話していました。しかし今年の上旬に夫の難病が発覚。そこからは怒涛でした。幸い、現状では大きな生活環境の変化はありません。しかし今後はあらゆる障害が出てくるようです。いつまで働けるかもわかりません。私は今フルタイムで働いています。2人目は金銭的にもサポート的にも厳しいと思います。ただ、諦めがつくわけではありませんが。夫はこの事に対して、以前から私が望んでいた2人目を作りたい。少しでも障害が出てない早いうちに作った方がいいのではないかと考えているようです。答えがなかなかでません。
どうかアドバイスお願いします。
- kk(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
金銭的の最悪のことを考え2人目できて夫に何かあっても何が何でも自分が働いて頑張るって言う気持ちとやる気ではないでしょうか?
弱音吐いててもいいことなんて来ませんから!
お金は頑張れば稼げますが、2人目は今しかないかと、、、
退会ユーザー
横からすみません…
わたしより先輩ママさんなのでそんなことはわかってると思われるかもですがコメ失礼しますm(_ _)m
育児って小学生くらいになると、1人いるだけでもかなりお金かかります…。小学生ならまだしも中学、高校と上がるたびにお金かかります。
生活のお金というより、子どもの習い事や塾や…
他にも目に見えないお金はたくさんかかります。
今貯金が全くできない状況なら2人目は厳しい気がしますm(_ _)m
1人いれば2人も変わらないという考えの方もいますが、収入が少し余裕あるくらいならなんとかなりそうですが、産前産後もひとりで上の子と下の子を見ないといけませんし、その間は給料も、正社員で育休だとしても減額されますよねm(_ _)m
うちが低所得すぎるギリギリの生活なので、他所様の家のところに口を出せる分際ではありませんが、ご主人がご病気なら現実的によく考えたほうがよろしいと思いますm(_ _)m
生意気言ってすみませんm(_ _)m
-
kk
いえいえ、ありがとうございます。
今は大学に進学することが多いですから、将来のお金に対する不安はすごく感じています。現在貯金ができないわけではありません。しかし、夫の収入がなくなれば厳しいと思います。ありがとうございます。- 6月10日
退会ユーザー
ご実家や義理のご実家の助けは受けれそうですか??
サポートの意味で。子育てや家事、ご主人に介護が必要となった場合などに。
金銭面は、難病指定受けている病気であれば医療費は無料になりますよね?障害が出てきた場合は障害年金も貰えるかなと思うのですが。また、障害がどの程度進んでいくかにもよりますが、介護の費用などの補助などもあるかと思います。その点なども調べておくと少し安心できるかなと思います。
ご主人も今のお仕事は無理でも、在宅でのお仕事や障害雇用として働ける余地があるのかどうかとかもあるかなとは思います。
受けれるサポートを調べてみてはどうでしょう??
多少不安点を取り除き、セーフティーネットを張っておけば2人目が出来ても安心できるかなと思います。
色々心労は多いと思いますが、頑張り過ぎないようにしてくださいね!
-
kk
実家や義理の実家のサポートは受けられています。現在私がフルなので帰るのが遅いためです。まだそれぞれの実家には2人目の事は話していません。実家の方は口には出しませんが、結婚して数年でこういった状況になったことをとても残念に思っていると思います。夫も子供も今後一人で養っていけるの?とは言われていますので、、。大変になるとわかっていて2人目を望んだんだから。と、否定的な言葉が来るのが怖くて相談していません。いずれは話さなければいけないとは思っています。
受給証は申請中です。自己負担が減額になります。しかし、入院となれば医療費が減額になるのであって、その他のものは自己負担です。入院が長くこと、入院を繰り返していくことを考えるとお金の心配は尽きません。大きな障害が出た場合には身体障害者手帳も申請して変わる部分も出てきますね。
ありがとうございます。- 6月10日
ねっこ
夫が障害者で難病指定です。
旦那さんの病気は医療証の申請が通らない病気ですか?
月額の上限が設定されますし、自治体によっては自己負担額が0円になる地域もあります!
夫は病気に関係ない歯医者なんかも自己負担なしです。
また、夫はパート、わたしが正社員フルタイムですが、障害年金や夫を扶養に入れているのもあり、2人目は現実的に可能です。
もちろんわたしは年収の高いところに転職もしましたが…
金銭的には無理ではないと思いますよ😊
-
kk
受給証は申請中です。自己負担は減額になります。病気に関係するのもだけですが。
夫を扶養に入れる事は思いきませんでした。ありがとうございます。- 6月10日
kk
そうですねぇ、、。今は不安の方が大きいです。夫の治療費、子供2人分の養育費を1人で養えますかね、、。夜間も働けばできるかもしれません。しかし子供達の世話は誰がしてくれるのか。。住宅を手放して賃貸に住むことも考えるべきですかね。
退会ユーザー
安くできるとこは安くするべきですよ!それから働いてみてそれでやってけそうなら2人目考えるのはどうですか?
kk
そうですね。悪くならないうちに、と焦っていたのかもしれません。ありがとうございます。