
旦那と険悪なムードです( ´д`)ことの発端は旦那の水虫です。(笑)結婚…
旦那と険悪なムードです( ´д`)
長くなりますが聞いてください。
ことの発端は旦那の水虫です。(笑)
結婚前(2年ぐらい前)に足の水虫で皮膚科に行っていて、塗り薬で治療していたのですが、いつの間にか面倒になって塗らなくなり、皮膚科にも行かず。
昨日、旦那の足の裏が視界に入って見たら汚い汚い!!!((( ;゚Д゚)))
「娘にうつるから病院行って!ちゃんと治して!娘の布団(リビングに敷いているもの)を踏まないで!」と言ったら拗ねました、、、。
それ以降、リビングのソファには座らない、ラグを踏まない、常に端の方のフローリングで過ごすといったあからさまな態度をとっています。
水虫を指摘されたことよりも、私の態度が気にくわなかったみたいで、「俺は◯◯←私がカンジダになったときは心配したし、うつるのも大丈夫って心配したのに」と言われました。
たしかに膣カンジダになったときに病院に連れていってくれたり、朝早くに薬局に薬を買いに行ったりしてくれました。
そう思うと申し訳ないことをしたな、と思い謝ったのですが「もういいよ。別に。」みたいな感じで拗ねています(笑)
もうめんどくさいです(笑)皆さんだったらどう接しますか?病院に行ってほしいけどまた言ったら拗ねますよね😫😫😫
- ママリ(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

マイメロ
かわいらしい旦那さんですね。
一緒に行こか?って声かけるか、市販薬を買ってきて塗らせます。

ぴこりーな
病院にいってもらうしかないですかね。
うちは、家族誰も水虫ではないのに下の子が水虫になりました。
きっとどこか裸足で遊んだところからうつってきたんだと思います。
ただ、水虫は毎日綺麗にお風呂で洗っていればうつらないそうです。
-
ママリ
ありがとうございます。
治療しないと治らないですよね😭💦
身内以外からもうつると思うと怖いですね(´;ω;`)
病院に行くまでは清潔にしてもらいます!- 6月10日

かおり
旦那さん子供っぽい印象ですね😅
子供のことを思えば直ぐにでも病院に行き、治療すべきですし、自己管理が出来ないというのは大人として尊敬はできませんよね。うちの旦那も病院行きたがらないし薬は飲まないし、そのわり言われると気にくわないガキな部分があって嫌気がさします。
拗ねられても、あなたが大人のくせに自分でちゃんと行かないからでしょ。と言って、休みの日に先に病院予約しておきます。強制連行です。言われるのが嫌ならやるべきことしなさい。と叱ります。
まだわがまま言うようなら、私の場合は姑さんにチクリました。で、姑さんからも言い聞かせてもらいました。
男ってホント呆れるくらい子供ですよね👶
ママリ
ありがとうございます。
可愛いですか?!(笑)
そう言われると可愛く思えてきました😂(笑)
一緒に行こう!って良いですね☺️❣
マイメロ
拗ねるってのが可愛いですよ❗️
うちはキレるでしょうね…
旦那は病院とか嫌いなんで、どうしても行かないと行けない時は、ついていってあげてます笑