※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひとみ
妊娠・出産

妊娠超初期で胸がジンジンして痛いです。起き上がると痛みはなくなりますが、同じ症状の方いますか?いつまで続くでしょうか?4週目後半から黄体ホルモンの膣錠を使用しています。

妊娠超初期です。朝起きる度に胸がジンジンして痛いです。
重みが全て胸に行ってる感じです。
起き上がるとそこまでの痛みはなくなりますが、
同じ症状だった方いらっしゃいますか?
いつまで続きますか?

胚移植のため、黄体ホルモンの膣錠は入れてますが、この症状になったのは4週目後半からです。

コメント

1.0

私は最近、やっと落ち着いてきましたよ😂

  • ひとみ

    ひとみ

    ありがとうございます。いつ頃から始まりましたか?

    • 6月10日
  • 1.0

    1.0

    妊娠初期から毎日とまではいきませんが
    何だかんだずーっと痛かったです😖
    痛いというか、重いというか、嫌な感じですよね😫

    • 6月10日
  • ひとみ

    ひとみ

    ありがとうございます😊

    • 6月10日
めぐまま

私もありましたよー!
こまつさんと同じように初期から!
悪阻が終わる頃に早くも胸が大きくなって張りも出てました!
なので、早いですがその頃には元々のブラがつけれず、既に授乳用のに切り替えてました!
ずっと痛いということはないですが、今もリンパあたり触れただけでも痛くなります😅
元々小さめだったので、ありがたい痛みですが(笑)
2カップは大きくなりますよ!

  • ひとみ

    ひとみ

    大きくなるの良いですね😁😁私も元々大きくないので楽しみ🤣
    頑張ってこの痛さ耐えます!ありがとうございます😊

    • 6月10日
  • めぐまま

    めぐまま

    あ、でも、おっぱいマッサージは37週になるまではしない方がいいですよ!おっぱいの刺激で子宮収縮しますので😄
    友人は悪阻の時期ですが、乳首擦れて痛いって言ってますよ(笑)
    私が痛み我慢して大きくなってるので、大きくなりますよ!(笑)
    お腹もおっぱいも保湿はした方がいいですよ❤️

    • 6月10日
  • ひとみ

    ひとみ

    えー😵子宮収縮するんですか😵ありがとうございます!嬉しくても揉まないようにします 笑
    保湿も初耳です!全く何もしてなかったので今日からクリーム塗ります☺️

    • 6月10日
  • めぐまま

    めぐまま

    妊娠中期頃にパパママ教室的なところに行くと色々教えてくれますよ✨母乳を赤ちゃんが飲むことで産後の子宮収縮に繋がるんですよ😃
    私友人から馬油進められました!なんか、産後も乳首管理するのにも、塗っても赤ちゃんに影響ないみたいですよ✨
    保湿はしないと、皮膚が伸びて皮膚割れできますからね💦妊娠線とかも同じです💦

    • 6月10日