
ママ友とのランチは、提案はラインで。1人の希望を尊重して決定。毎回調整しているが、スムーズに決まらずモヤモヤ。他の方は近くや新しい場所が好きかも。
みなさん、幼稚園のママ友さんとのランチはどのように決めてますか??
仲良しで大好きなママ友が2人いますが、いつもラインで提案し合ってます。
1人のママさんとは、「お!同じとこ行きたい!」となるのですが(2人とも下に未就学児がいます。)、もう1人はいつも「うーん」と言った感じです。
なので毎回多数決ではなく、その人の行きたいところになります。
多分「近く」、「新しい場所」に毎回行きたいのかな?と言った感じです。
それに毎回合わせるのですが、前回2人で「ここに行きたいんだけどどうかな?車も出すし!」と言ってみたのですが、返事が鈍く…
結局その人の行きたいところになりました。
毎回ランチ誘ってくれるのは嬉しいのですが、
毎回合わせるのもモヤモヤ。
みなさんはスムーズに決まってますか??
- maru
コメント

ふーみん
私も幼稚園のママ友3人グループでいつも遊んだりランチしてます。
スムーズに決まります。毎回なんとなく1人が提案して後の2人はオッケー出すって感じです。
maruさんのお友達のような人がいたら私初めはしんどいと思いますが、もう合わせることに徹底するかもしれません!
で、自分の行きたいところにはもう一人のママだけ誘ってみます。その反応見てもう一人のママはどう思ってるのかなんとなーく探り、その後の立ち回り考えると思います。
疎遠にするのは簡単ですが、子供の幼稚園となるとそうも行かないですもんね💦

からし
たまには合わせて欲しいですね💦
でも、もし、気まずくなると、幼稚園のこどもに影響あったら嫌なので💦 私は いつも 合わしていました(^ ^)。
こどもの為のママさんなので、クラスや幼稚園が一緒なら、モヤモヤしても合わせた方がいいと思います。
下に未就学児が いる人といない人とは、間隔は違うと思います。
未就学児いる方と 幼稚園のこどもの為に仲良くなりましたが、、、
玄関でミルク吐かれたり、 レストランではうるさくて、大変でした💦
-
maru
もう何回も合わせてるので、こちらにも合わせて欲しいです💦
すごく嫌な言い方ですが、お金もかかることなので😭
私と意見の合う2人が未就学児がいるのですが、子供もいてるのでその辺も考慮出来る場所にして欲しいなと💦💦
こんなこと言ってますが、本当に大好きな人で、嫌に思いたくないのでめちゃくちゃ悩みます😭- 6月10日
-
からし
多分向こうは、こどもが幼稚園に行ってる間くらい お金をかけて、ゆっくり 静かに新しい所で、ランチしたいんだと思います。
私は未就学居なくて、幼稚園のママ友付き合いを頑張ったので そのママさんの気持ち分かります。
ただ、私は そう思っても言わず、ずっと 周りに合わしていました。
向こうは、未就学児居ないし、合わせて欲しいですよね💦
ただ、向こうも 我慢してると思いますよ。
私はいつも ごめんトイレ行くからこども見といて。
ごめん、お会計の間 こどもみといて。 などなど💦
ランチ=よその子の世話で 我慢していました、
未就学児いるママさん 未就学居ないママさんは、 仲良くなるのは、かなり我慢が必要です。
私は かなり我慢しました。- 6月10日

りぃのおかあちゃん
私も2人、仲良くさせてもらってます🥰
1人が、お店をみつけるのが上手なので、ほぼ毎回すぐ決まります😆
私ももう1人もイエスマンです🤣
でも、私は辛いのが苦手なので、そんなお店が挙がったら断ります😅
つい最近、もう1人のイエスマンの子が出産したので、これから先、ちょっと状況変わるのかな🙄⁇
子供一緒だと、チャイルドシートいるから車1台で行けないとか、色々ありますもんね😑
-
maru
下に子供がいてると、小さい子供に合わせてもらわないといけなくなりますもんね💦
何より小さい子供がいても危なくない、贅沢言えばキッズルームがあって、ゆっくり食べられるとありがたかったり😅
イエスマンになれたらいいのですが💦- 6月10日
maru
なるほど💦そういうのはだんだん慣れてくるもんなんですね💦
もう1人のママさんと行こうとなった時に、なんか心苦しいというか、仲間はずれみたいにならないかなぁと心配で😭
2人とも大好きなママさんなので、モヤモヤしてるのも嫌だし、でもせっかくなら少ないお小遣いで行きたいカフェに行きたいし…と思ってしまったり💦
私がワガママに感じて嫌になります😭😭😭
ホント、子供の付き合いもあるため、難しいですね💦
ふーみん
気持ちわかりますよー!
誘ってみて、もう一人のママさんも✨という話になったら、声かけようと思ってるよー‼️で大丈夫だと思いますよ💕
その自分のお店に行きたいママのこと大好きとのことですが、どんな良さがあるんですか!?
maru
ありがとうございます😭
なるほど!今度はこちらから誘う感じで話してみます😣!!
そのお店の話はここ最近の悩みで、他は考え方や生活環境、話が盛り上がって楽しいからです☺️
まだ知り合って2年なので、はっきり嫌なことは嫌!!とは友達みたいに言えませんが、それ以外は自分の友達と同じ空気感だからです✨