
出産後、義父の言動に悩んでいます。義父の過干渉や意見に傷つき、夫との対応に悩んでいます。
出産してから義父のことが苦手になりました💦
出産時にお医者さんに言われて予定日を超過しすぎているため母子の安全のため促進剤を使うことになったら、親の都合で生まれる日を決めるのはおかしいとかとても傷つくことを言われました。また子供が向きグセがあり絶壁になりかけているのですがそれをやたらと気にしていて(お医者さんにも相談してますが自然に治ってくるから普段から気にかけてあげておけば大丈夫といわれ私も気をつけています)、私が写真を良かれと思って何かあるたびに送っていたら、その写真を見て全部左を向いてる気をつけてあげて、と私に言わず夫に連絡をしていたり、気をつけないとこうなるみたいなURLを送ってきたり何度も何度も言ってきます。義母はそこまで言ってこない人だったのですが、義父にやはり意見を合わせてやんわりと言ってきます。
みなさまは、義両親とどの程度のお付き合いをしていますか?これらのことで傷ついたり腹を立ててるのは私が小さい人間だからでしょうか😭夫は私達のことを思っていってくれているからありがたく聞いておこうと言うのですが、上のように傷つくことが何度かありどうしても受け入れられず、こちらで投稿させていただきました。
- おはな(6歳)
コメント

オハ子
促進剤の件で「義父はバカなんだなー。」と諦めます。
それ以降、見下すので何の感情もなく言うことも聞きません。
あとは旦那と上手いことやるだけです。

退会ユーザー
私も促進剤使いましたよ!
しかも私の都合で😅
でもなかなか効かなかったので赤ちゃん出てきたくなかったのかなって今では思ってます!
なので促進剤使っても赤ちゃんが嫌なら出てこないし、男のお前が言うな!って感じです😑
私なら全て旦那に連絡してもらって私からは連絡取らないです。
実際うちは必要最低限の連絡しかしてないです!
義父なんて連絡取ったの数回しかないですよ笑
-
おはな
そうですよね!私も子供の近況報告でこまめに連絡してましたが、もうやめようと思います。写真なども夫に全て任せることにします。ありがとうございました🌸
- 6月10日

みー
傷つくというか義父の馬鹿さにびっくりですね(もし私が言われたら)
親の都合とかより医師の適切な判断じゃないですか、それで素人が親の都合うんたらかんたらで待って子供死んだら責任とってくれるんですか?自分で産むわけでもないのに文句あるなら医者に言えって言っちゃいますね 私なら
-
おはな
そうなんです!義父たちが口出しすることじゃないですよね💦共感いただけてとても気持ちが楽になりました。ありがとうございました。
- 6月10日

ちぃ☺︎
小さくないですよ!
先生の判断ですから!って感じですよね。
過度に心配して色々言って来られるの嫌な気持ちもわかります。
うちは、義父は母乳足りないから泣いてるミルク足せと言われたり、義母は新聞の乳児の窒息死の記事ばかり切り抜いて持ってきて気をつけてと言われました。
毎週来てたので(未だに来ますが😭)帰ってから泣いたことも何度もあります。今では、もういい嫁辞めて無表情でスルーしてます🤣
-
おはな
共感いただけて嬉しいです!無表情でスルー、そのくらいしないとですね。ありがとうございました。
- 6月10日
おはな
そうですよね💦夫とうまくやれればそれでよしと思うようにします。ありがとうございました。