※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
夢
子育て・グッズ

出産内祝いの手配が終わり、家事と育児に奮闘中。保存できずにタイムアウトが続き、31個の贈り物で8万超え。自分にお疲れ!無事に届くことを祈る。


やっと出産内祝いの手配が終わった!!!
赤ちゃん見ながら慣れない育児に家事、、
何だかんだ遅くなってしまった!
頑張ってあと少し!ってときに、保存できてなくてタイムアウト何回も😭

ずっとやらなきゃって思ってたので、肩の荷が下りました(;ω;)
あとは無事に届くことを祈るのみ!
31個、合計金額8万超え笑
お祝いのほとんどが消えていく〜😭😂
まずは自分にお疲れ!と褒めたい笑

コメント

a

私もやっと内祝いひと段落ついてきたところです😂
自分たち用には買ってないですがメッセージカードは旦那の男友達以外には送っちゃいました😆

  • 夢

    コメントありがとうございます!
    おお!おつかれささまでした😭
    ほんと産後1ヶ月以内とか無理ですよね泣
    メッセージカード、私もらったことないのでやば!ってなりました😂
    全部についてくるので自然と旦那の男友達にも、まさかの職場の人にも渡すことになっちゃいます😱

    • 6月10日
まろん

お疲れ様でした!!わかります😅
内祝い、面倒ですよね💦
一人目と違い二人目は旦那側の親戚から全く貰わなかったので、そこまで気は使いませんでしたが😄

私は買いませんでしたが、見てると自分用にも欲しくなるのわかります!笑

一人目は写真付きカード送りましたが、いざ自分に送られると捨てにくかったので、今回はメッセージのみのやつにしました🎶お友達も写真見れると嬉しいと思いますよ✨
私は働いてないので職場の雰囲気にもよりますが、写真付きカードは本人に会ってない人にだけ付けた気がします😅

  • 夢

    コメントありがとうございます!
    共感ありがとうございます😍
    欲しくなりますよね‼︎笑
    写真撮って食べます!笑

    なるほど!確かに写真入りのものって捨てにくいですよね😭
    捨てられるのも悲しいし、。。
    今回はやってしまったので、二人目から今回の反応を見て考えようかと思います!
    注文するときに変えられればですが😱
    むしろお祝いくれた方は半分くらい逢いにきてくれてます😂

    • 6月10日
deleted user

自分たち用に注文という考えはなかったです。
写真と名前入りのは両親、義両親のみにしました😊

  • 夢

    コメントありがとうございます!
    やはりそうですよね😂
    高いおやつとお米です笑
    今回だけ…。。笑

    なるほど!!
    今後の参考にさせて頂きます(^^)

    • 6月10日