

N
哺乳瓶を使うまでしてました!

ゆうり
私は離乳食が始まったら、消毒も卒業しました!

もくもく
1人目のときは離乳食はじまったら辞めました( ˆᴗˆ )
スポンジとかは分けてましたが。

退会ユーザー
私も同じく、離乳食を始めたらやめました!
でも、市の保健師さんとかはずっと消毒続けてねって指導しますよね…😂

退会ユーザー
離乳食始まったら
毎日消毒するのは辞めました!
でも1週間に1回ぐらいは
煮沸かミルトンしてました~🐣

りすまま
哺乳瓶消毒は色々なものを舐め始める6ヶ月ぐらいまででいいと言われました😊
心配なら1歳ぐらいまでしてもいいと思います✨
でもこれからの時期は菌も気になるので毎回しなくても1日1回や何日かに1回した方が安心ですよね😌

🐤
うちは離乳食開始と同時にやめました!
だって離乳食前から寝返りでコロコロ移動しては色んなもの舐めるし…哺乳瓶消毒しても意味無いです😭家中消毒しなきゃいけなくなる~笑

まーぶ
みなさん、回答ありがとうございます◡̈⃝︎⋆︎*
離乳食開始時に卒業の方が多くて安心しました٩(ˊᗜˋ*)و
そのときが来たら寝る前に1回、消毒するだけに切り替えようと思います( ¨̮ )
コメント