※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふに。
子育て・グッズ

3時間毎に授乳している完母ですが、生理が来てしまいました。頻回授乳中でも生理は起こることがありますか?生理再開のタイミングや生理中の赤ちゃんの授乳について教えてください。

完母で、3時間毎に授乳(夜間も3時間毎に授乳で、夜間授乳2回)しているのに、生理がきたっぽいのですが、頻回授乳中でも生理はくるものなのでしょうか(>_<)?!同じような方いらっしゃいますか?!皆さんは、いつ頃に生理再開しましたか?!
ここまで2度うつ乳になったことがあるので、生理中は赤ちゃんが飲まなくなると聞いたことがありますし、また母乳が詰まってしまうのではないかと恐怖です(T_T)。。

コメント

かりちゃん☆

生理は来ますよ(^.^)私は1人目完母でしたが、4、5ヶ月ぐらいから来たはずです^_^;生理中でも飲みますよ(゚o゚;;

  • ふに。

    ふに。

    コメントありがとうございます!そうなんですね〜!ちょうど5か月に入ったばかりのいま再開したみたいで、ちょっとショックを受けていました(´Д` )。飲んでくれることを願います(>_<)!

    • 3月16日
  • かりちゃん☆

    かりちゃん☆

    私も生理は遅く来て欲しかったけど、本当人それぞれだから…諦めるしかないですねσ^_^;
    大丈夫だと思いますよ(^o^)/私は娘が3ヶ月半で歯が生えてきて痛くて反対に拒否りたくなりましたけどね…全然メッチャ飲むから心配ない(^-^)/

    • 3月16日
  • ふに。

    ふに。

    3か月半で歯が生えてきただなんて、それもまた早いですねΣ(・□・;)!!歯が生えての授乳、痛そうですね…(T_T)。
    とりあえず、今までのペースを崩さず授乳を続けてみたいと思います(>_<)!

    • 3月16日
しーざえもん

私も生後50日(1ヶ月半)くらいで、悪露が終わってか終わりかけてすぐに生理来ました(^^)完母でまだ1ヶ月なので1日8〜9回の頻回授乳です。
最初はまだ悪露の残りがありしばらくナプキンつけてたのですが、ある日から出血がまた増えてきて、不正出血だと思い病院に連絡したらおそらく生理だろうと(~_~;)
まさかまだ1ヶ月だし、完母だしこんなに早く来ると思いませんでした!
ちなみに出血は生理の終わりかけくらいの少量で4日くらいで終わりました。軽く生理痛みたいなのもありました。

  • ふに。

    ふに。

    コメントありがとうございます!
    悪露が終わりきってなくても生理くるんですねΣ(・□・;)!驚きです!
    量は少なくても生理痛もあっただなんて…元々生理痛酷い方なのですが、私も軽いことを願います(>_<)。

    • 3月16日
オガオガ

完母で、1ヵ月で来ました!夜ずっと授乳している感じでした…(笑)。

  • ふに。

    ふに。

    コメントありがとうございます!
    1か月とは早いですねΣ(・□・;)!!
    生理中は体調も優れないし、ずっと授乳の中の再開は大変でしたでしょうね。
    夜間頻回授乳していても再開する場合があることを聞いて、少し安心しました!

    • 3月16日
  • オガオガ

    オガオガ

    出産してから生理痛とかなくなって、量もその時は少なかったので、まだ良い方でした。面倒くさかったですけどね!

    • 3月16日
  • ふに。

    ふに。

    生理痛なくなったんですか?!元々生理痛が酷い私は、生理痛の痛みの中、授乳しなきゃなのも怖いのですが…(´Д` )。
    生理、ほんと面倒ですね〜(´Д` )。

    • 3月16日
  • オガオガ

    オガオガ

    私は軽くなりました。前が酷かったので。ほとんど痛くないですが、量は出産前より多くなったと思います。夜に気を付けてないと漏れる様になってしまったので…。

    • 3月16日
  • ふに。

    ふに。

    出産前後で、出血量や痛みが変わることもあるんですね(^ ^)。何だか未知なことばかりで、ドキドキです(>_<)!

    • 3月16日
mewp

完母で生理3ヶ月できましたよ!
私も頻回授乳でした。

生理中でも変わらず飲んでくれましたが、最初の2ヶ月ぐらいはなんだか母乳の量が減ってる気がして焦りました💦

生理中は特にたくさん食べてたくさん水分とってくださいね!

  • ふに。

    ふに。

    コメントありがとうございます!
    頻回授乳でもくるときはくるんですね!
    母乳の量が変わってしまうかもなんですかΣ(・□・;)!!食べ物と水分、気を付けたいと思います(>_<)!

    • 3月16日
nonoco

生理しばらくきてほしくないですよね‥

完母ですが、産後3週間できてしまいました‥(´・ω・`)悪露もまだ終わってなく、1ヶ月検診で聞いてみたら、生理だねーと言われちゃいました(´つω・`)シュン
すごくショックでした°・(ノД`)・°・

生理前から、確かに飲みが悪くなります。
味が変わるのだと思います(´Д` )
生理中は特に食事に気をつけた方がいいような気がします!

  • ふに。

    ふに。

    一年くらいは生理こないものだろうと思っていたので、ショックです(T_T)。。
    悪露が終わっていないうちだなんて、生理と気付くのすら難しそうですね(>_<)!
    飲みが悪くなってしまったら嫌だなぁ〜…。食事、気を付けます(T_T)。

    • 3月16日
ゆーみー

私も、先月産後半年で生理再開しました💦完母だと1年くらいと聞いていたのですが😱でも2日ほどで終わり、今月予定日を過ぎましたがまだきてません💦

  • ふに。

    ふに。

    半年できたんですね(>_<)!私も昨日ほんのほんの少し出血あったのですが、今日はありません。これは生理なのでしょうかね?!2日など短いこともあるんですね!一度きても、翌月止まることもあるのでしょうかね…(>_<)?!

    • 3月16日
ふに。

みなさん、コメントありがとうございました!
なんと…恥ずかしながら痔の出血だったようです…(ーー;)。。(痛くなかったので気づかなかった…苦笑)でも、みなさんのコメントを読んで、生理がくるときの心積もりができました(^_^*)。ありがとうございます☆