

退会ユーザー
母子感染予防は、出生直後ではなかったですっけ?
確か、母親がB型肝炎のキャリアだった場合に、うつらないように受けるやつだと思います。
普通に定期で受けるやつは、母子感染予防ではなく、ただの感染予防の予防接種だと思います。
なので、大体の人は「いいえ」になるかと思います。
一応、○付けずにおいて、受ける時に病院で確認されてみると良いと思います。

ママン
母子感染予防というのは、母親がB型肝炎になっていて、子供が生まれてすぐに母親から子供に感染しないようにうつワクチンのことですよ。
だから、生後2ヶ月からスタートしたB型肝炎ワクチンは違いますよ。
-
なあ
そうなんですね!
ありがとうございました!!- 6月9日

あゆ
自分はいいえにしています(^G^)
コメント