
産後の退院について、双子出産予定で退院時にチャイルドシートがなくタクシーで帰ることに不安。家族の都合で迎えに来てもらうか、自力で帰るか悩んでいます。皆さんはどうされましたか?
産後の退院についてです!
現在双子妊娠中で来週出産になります🤰
その際母子共に何もなければ1週間で退院出来るのですが退院の日は家族や旦那が仕事のため、もし休めそうにない場合、タクシーなどで帰宅するかもなのですがその際チャイルドシートはつけれないのでクーハンなどで帰るかどうしようか悩み中です!🙄
やはり旦那、家族などどうにか都合つけてもらって帰るしかないのでしょうか?💦
あたしだけなら全然タクシーでいいのですが子供1人でもいたらやはりタクシーなどは危ないですよね😩
皆さん産後の退院はどうしたか教えてください!
- きゃな(3歳6ヶ月, 5歳9ヶ月, 5歳9ヶ月, 10歳)
コメント

HMA(27)
赤ちゃん2人に退院の荷物に何かあったら大変なので旦那様か家族に都合つけてもらったほうがいいかと思いますよ💦

退会ユーザー
タクシーはチャイルドシート免除されてますが、少し怖いですよね💦新生児を2人いっぺんに抱っこできないので、移動するのも大変だし、タクシー内も怖いかもです。どうにかして休んで貰うしか退院できないと思います😭
-
きゃな
都合つけてもらうしかないですよね💦退院の荷物もあり色々大変ですもんね🙄🙄
- 6月10日

ひよこちゃん
家族には最低1人同伴してもらった方がいいです。
移動もそうですけど、帰宅した時に大量の荷物と赤ちゃん2人いるのにきゃなさん以外誰もいない状況はヤバすぎます。
うちは車がないので、キッズタクシーというチャイルドシート付きのタクシー手配して、里帰り先まで帰りました。
我が家も家族がみんな働いてるので、病院側が決められた日数で退院ではなく、退院日を家族が来られる日に提案してくれました。
当日は夫が同伴で、実家では両親が待っててくれてました。
-
きゃな
キッズタクシーなんてあるんですね😮✨
やはりあたし1人で双子連れて荷物運んでは難しいですよね💦
スムーズにいけば退院の日はみんな仕事ですが次の日が休みなのであたしも退院日ズラしてもらうかどうにか考えみます!🙆♀️- 6月10日

ぐ〜で〜たま
もうすぐの出産なんですね‼️頑張って下さい✨
退院の時はとてもじゃないけど1人では無理だと思います。
帝王切開ですか?私は帝王切開だったのですが、まだ傷も痛いし、体力が落ちたせいか歩くのもとてもゆっくりでしか歩けず駐車場まで赤ちゃん落とさないように必死でした‼️
荷物も赤ちゃんもってなると無理だったと思います。
看護師さんからも産後は里帰りしないことでさえ驚かれ、本当に無理しないでと何度も言われたので…退院のこと一度相談してもいいと思います。
頑張ってください✨
-
きゃな
帝王切開です!
上の子いての双子なので里帰りするつもりでしたが最近悩んでて、里帰りしなかったという事ですがどうやりくりしてたのですか?
旦那さんが夜は見ててくれるとかですか?
参考にさせてください👏- 6月10日

ぐ〜で〜たま
里帰りはもし出来るのならした方がいいと思います‼️思ってるよりも大変でした…。精神的にも、肉体的にも!
我が家は上の子が小学生だったので里帰り出来ず、ちょこちょこ母や義母が泊まりで手伝いに来てくれる感じでした。いない日はやはりてんやわんや…上の子がほぼ放置に😭
旦那も仕事があるので夜頼める感じもなく、ほぼ一人でやってましたね。
ご家族もお仕事してる感じですよね?
そーすると、里帰りしてもきゃなさんが日中は一人で見なきゃいけない感じなんですかね💦
-
きゃな
家族もみんな仕事してるのでどっちにいても昼間はワンオペになります!
でもまだ実家のが人手があるのと週2お母さんが休みなので旦那よりは休み多いかなって思って帰りますがどっちにしてもほぼワンオペかなって思っています💦
睡眠はとれましたか?
家事などは産後1ヶ月から再開しましたか?- 6月10日
-
ぐ〜で〜たま
そーなんですね💦ワンオペになってしまう時間が多いのですね!!少しでもきゃなさんの負担がなくなる場所が一番です✨そして、辛いとき、無理な時は、人に甘えることっと看護師さんに何度も言われました‼️本当にその通りだと思います。
睡眠は…はっきり言ってまとめては取れなかったです笑。
家事などは1カ月になる少し前ぐらいから動き出した気がします。傷の痛みが痛み止め飲まなくても大丈夫になってきたので☺︎
私の要領が悪いし、なんでもしっかりやらないと気が済まない性格なので自分で追い込んでしまった部分はあると思います‼️双子ちゃんママでも最初から楽しんで育児してるママもいるかと思いますので、参考程度にして下さいね✨- 6月10日
-
きゃな
ありがとうございます😊
とても丁寧でわかりやすいです💕
やはり睡眠はまとめてなかなかとれないでしょうけどそれ以外で周りに甘えれる時は甘えてうまくやっていけたらいいなって思います🥰- 6月10日
きゃな
やはり都合つけてもらった方がいいですよね👏
聞いてみます🙆♀️