子育て・グッズ 5ヶ月の息子がいて、離乳食を始めたが哺乳瓶を嫌がり、完母で育てている。半年後に仕事復帰し、義理母に預けるため母乳を止めなければならない。完母で離乳食を始めて卒乳した経験がある方いますか? 5ヶ月の息子がいます。離乳食もはじめました。哺乳瓶を嫌がって完母で育ててます。育休中であと半年後には仕事復帰を予定しています。仕事復帰後義理母に見てもらうため母乳があげれなくなります。それまでに母乳をあげるのをやめなきゃいけません。完母の方で離乳食を始めて卒乳した方はいらっしゃいますか? 最終更新:2019年6月9日 お気に入り 1 母乳 離乳食 卒乳 哺乳瓶 育休 完母 息子 仕事復帰 ヨシダ(6歳) コメント 退会ユーザー 上の子は、完母でした! 7ヶ月で夜間断乳、9ヶ月で卒乳しました😊✨ 6月9日 ヨシダ 回答ありがとうございます😭 卒乳する時お菓子とかパンとかあげましたか? 6月9日 退会ユーザー 9ヶ月頃は、卵ボーロとかスティックパンは自分で食べてたと思います🤔 ただ夜間断乳してから母乳への執着が薄れていたので、すんなり卒乳できましたよ😊 6月9日 ヨシダ そうなんですね😭❗️ 寝る時は添い乳しながらじゃないと寝なくて😥離乳食もう少し進んだら本格的に実行してみます(^-^)ありがとうございます! 6月9日 おすすめのママリまとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 哺乳瓶・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卒乳・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ヨシダ
回答ありがとうございます😭
卒乳する時お菓子とかパンとかあげましたか?
退会ユーザー
9ヶ月頃は、卵ボーロとかスティックパンは自分で食べてたと思います🤔
ただ夜間断乳してから母乳への執着が薄れていたので、すんなり卒乳できましたよ😊
ヨシダ
そうなんですね😭❗️
寝る時は添い乳しながらじゃないと寝なくて😥離乳食もう少し進んだら本格的に実行してみます(^-^)ありがとうございます!