

さあ
まず家賃代+食事代+光熱費は
生活する上で必要なので
インターネットなりで
ご自身が住みたい場所の
家賃相場を検索して家賃の3倍は
働かないと回せないと思います。
子供の保険+子供が欲しがる物
習い事したいと言われたら
させてあげられるのか
子供が夏休み旅行に行きたいや
お父さんなんでいないの?とか
友達から言われて悲しい思い
しないのかなど考えなければ
なりません。
将来の貯金もしなければ
ならなくなります。
離婚は簡単に出来ると思いますが
子供を養うのは難しいです。
離婚しないで済むなら
離婚しない方がいいです。
男はまた女作って楽しいだけです。
こっちは子供抱えてるのに
って思います。

ルイ
50万ぐらいでも貯金があるなら
4万くらいのアパート借りれば生きていけます🥺✨
(私がそうでしたw)
離婚したとしても、すぐ保育園と仕事探せば大丈夫ですよ☺️✨
母子手当て等も頂けますし、役所に相談するといいですよ✨
「パパがいないイコール悲しい」
っていう概念なんてぶっ飛ばすぜオラァ🔥ぐらいの勢いで生きていれば子供も寂しくないと思います🥺✨✨

退会ユーザー
2人暮らしではなく、旦那いますが低所得でギリギリすぎる生活でも、15~17万はかかってます。
家賃も、町営住宅で収入によって家賃が設定されるところで、うちは今14000円です!
切り詰めても保険や色んな支払いでそのくらいなので、支払いが多くないなら15万なくてもいけるかも?ですm(_ _)m
コメント