※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりっ
子育て・グッズ

生後3カ月の赤ちゃんの寝かしつけのコツを教えてください。時間や毎日の取り組みについて教えてください。

こんばんは。
皆さま、生後3カ月頃の寝かしつけのコツを教えてください!寝かしつけにかかる時間や、寝かしつけるために毎日していることなど、教えていただけると嬉しいです(*^^*)

コメント

ルニー

ムスコには生後2ヶ月頃から
寝る時に同じ音楽(オルゴール)をかけて
寝室で暗くして授乳するって方法を毎日してました。
毎日同じ時間に同じ環境を作ってあげるといいって聞きますよ⑅◡̈*

うちはその頃は授乳してると寝落ちしてたので
ほとんど15分かからずコロッと寝てました(^◇^;)

deleted user

私はタオルをグルグル巻いて
抱っこしてユラユラすると
寝てくれました☆
ベッドに置いたらタオルを
ゆるくしてあげるって感じです!

みみかママ

その頃だと夜泣きが始まる子もいますよね(-。-;

うちはミルクを早くから沢山飲む子だったので3カ月にはすんなり寝てくれてましたが

たまに時間がかかる時は抱っこしながらユラユラ揺れながら子守歌とか赤ちゃんの安眠出来るCDみたいなのを聴かせてました

しばらくはそれが効くと思います

だんだん寝かされると思うとそのCDがかかるだけで泣く場合もあるので様子見つつ毎回ではなくて不定期とかにするのがオススメです

半年もしたらたっぷり寝てくれる様になると思うので頑張りつつ無理なさらないで下さい♡

マムマム

部屋を暗くして授乳して、終わると真っ暗にして添い寝でトントンすると10分もしないうちに寝ちゃいます( ´ ▽ ` )ノ

めろめろぱんち

うちの子は、寝かしつける時必ず大泣きするんですが…

必ず同じ時間に、暗い寝室に移動して、ブランケットでくるんで抱っこしながらユラユラトントンすると、5分ぐらい大泣きしてそのまま目がトロンとして合計で10分~15分ぐらいで寝ます☺

クッキ

ウチは、もうすぐ四ヶ月ですが、添い乳で、いっ時したら、寝てくれますねー。

まりっ

ありがとうございます!
寝かしつけに1時間以上かかってましたが、
皆様のコメント読んで、オルゴールやぐるぐる巻きやユラユラ、色々実践したところ、昨日初めて寝かしつけが15分でした!感動しました♡